piaa ヘッドライト融雪ヒーターに関する情報まとめ

  • PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    パーツレビュー

    PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    雪国に行った際ヘッドライトウォッシャーだけでは、どうにもならなかったので導入しました。

  • PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    パーツレビュー

    PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    昨シーズンから貼りっぱなしにしているヒーターです。年一貼り替え推奨なのですが、洗車機ガンガンかけてもビクともしません。効果の程は…ほんのり温かい程度なので、降雪時の張り付くベタ雪には対応できてない感 ...

  • PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7

    パーツレビュー

    PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7

    吹雪の時にLEDヘッドランプの雪が融けないのでヘッドライトおよびテールライトに貼り付けるPIAAの融雪ヒーターを取り付ける事にしました。 外気温+約60℃を極細ラインヒーターにより直接熱を加える、シ ...

  • PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    パーツレビュー

    PIAA ヘッドライト融雪ヒーター

    D-OPの融雪ヒーター付きの車を見させてもらいました。豪雪地帯にお住まいの方であれば選ぶ必要があるのかも知らないけど、後付け丸出しで見た目が良くない…と思っている。しかも上側のロービームのみしか熱線 ...

  • PIAA ヘッド&テールライト融雪ヒーター

    パーツレビュー

    PIAA ヘッド&テールライト融雪ヒーター

    PIAAのヘッド&テールライト融雪ヒーターの取付完了です。イエローハットさんで購入。商品取り寄せ一週間。そして取付。。作業のため、ディフェンダーを預け、適当な代車で帰宅。。早速電話(⌒-⌒; ...

  • PIAA ヘッドライト融雪ヒーター その3

    パーツレビュー

    PIAA ヘッドライト融雪ヒーター その3

    先日レビューしてから夜の雪との遭遇がなく、漸く昨日帰宅時にタイミングが合いました。やっぱ、いいぞ‼️雪の中、1h位走って帰るのですが、今までは帰宅途中でライトに付着した雪を2回くらい取り除く作業をし ...

  • 寒冷地なので“PIAAヘッドライト融雪ヒーター”を取り付けました。一緒にフォグランプバルブも交換。なるべく凍らないように、あえて発熱量の多いハロゲンバルブをチョイスしています。

    ブログ

    寒冷地なので“PIAAヘッドライト融雪ヒーター”を取り付けました。一緒にフォグランプバルブも交換。なるべく凍らないように、あえて発熱量の多いハロゲンバルブをチョイスしています。

    ワイパーが凍るのも怖いと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーの冬対策についてコクピット魚津のレポートでご紹介します。先日もコクピットロフト柏﨑のブ ...

  • Land Rover(純正) LED

    パーツレビュー

    Land Rover(純正) LED

    またもや最強寒波?※こんなもんだろ?🤨娘を迎えにそこまで…やっぱりディフェンダーのヘッドライトに雪が付着し、真っ暗になる件。これはマズイ(⌒-⌒; )生活レベルで暗くなる。本気でなんとかせねば…。 ...

  • PIAA ヘッドライト融雪ヒーター その2

    パーツレビュー

    PIAA ヘッドライト融雪ヒーター その2

    いいぞ‼️本日帰宅時、丁度雪⛄結構湿った雪だったが、帰宅した状態です。ナンバーも雪が付着し見えない状態で、ヘッドライトにも結構着いてます。が、ヒーター部は丸く雪が消えてました‼️明日も大雪みたいなの ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ