piaa 純正交換hid 6000kに関する情報まとめ

  • PIAA 純正交換HID 6000K HL604 D4S/D4R共有タイプ

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K HL604 D4S/D4R共有タイプ

    『Briteye D4S HIDバルブ』を購入し自分で交換しようとしましたが、取付が上手くいかず割ってしまいました。泣く泣くオートバックスへ行き、この商品を購入取付してもらいました。今まで使用してい ...

  • PIAA 純正交換HID 6000K D4S/D4R HL604

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K D4S/D4R HL604

    12年無交換のバルブは体感でかなり暗く色味も茶色っぽいので交換しました。明るさは以前と比較してかなりアップ。LED車より暗いものの、不満には感じません。色味もポジションと同色まで白くなりました。LE ...

  • PIAA 純正交換HID 6000K D4S/D4R HL604

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K D4S/D4R HL604

    純正HIDが暗いので交換しました(・ω・)純正よりすごく白くなりましたが明るさは多少上がった程度です。D4Sの性能的にこれが限界なのでしょう、これ以上の明るさを求めるのならLEDにするしかないですね ...

  • ヘッドライトHIDバルブ交換

    整備手帳

    ヘッドライトHIDバルブ交換

    ヘッドライトのHIDバルブが前回交換から約3年経過し、光量が落ちてきたためPIAA製品にて交換しました💡純正交換HID 6000K HL604 D4S/D4R共有タイプです。オートバックスドットコ ...

  • PIAA 純正交換HID 6000K HL603 D2S D2R

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K HL603 D2S D2R

    純白光です。新車購入直後に交換したPIAAの5900Kバーナーが車検に通らないとの事で購入。ケルビン数からするとこちらの方が青いはずなんですが白いです。

  • PIAA 純正交換HID 6000K D4R/D4S共用タイプ

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K D4R/D4S共用タイプ

    普段は右のPHILIPSのバルブを装着しているのですが、試しに左のPIAAのバルブを使ってみることに。明るさはPIAAのほうが上ですが、様子を見て良かったらそのまま装着していまいちなら元に戻します。

  • PIAA 純正交換HID 6000K

    パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6000K

    車検NGの為、急遽購入のはじめてのPIAAです。ヘッドライトはケチっちゃダメですね。勉強になりました。

  • パーツレビュー

    PIAA 純正交換HID 6600K HL664 D4S/D4R共有タイプ

    運転席側のバルブが切れたので交換。点灯の当初は青白い発色で徐々に青みを帯びた白色に変わっていく様子はHID独特の美しさがあります。もっと青くてもいいのですが車検のことを考えてこのくらいが上限かと。6 ...

  • PIAA PIAA 純正交換HID 6000K D2R/D2S共用 HL603

    パーツレビュー

    PIAA PIAA 純正交換HID 6000K D2R/D2S共用 HL603

    車検入庫時にヘッドライトの光量不足で検査が通らないと営業さんから連絡がバルブ交換する際に純正部品の電球色がイヤだったので、こちらの製品に交換。結果、明るくなり満足です。実を言うと、連絡が来た時は外出 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ