ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
イベント、部品購入、M3購入といつもお世話になっているクルマ屋さんにお願いして施工しました。GT-R、Zでもお世話になっている群馬のクルマ屋さんにもお願いして今回の施工となりました!バッテリーチャー ...
BMW定番のOBD経由で行うDIYのECUチューン。だいぶ前の作業だが今回のxHPトランスミッションチューンと合わせて衝撃の効果が得られたので5年ぶりに投稿。2019/11以降製造のモデルはECUの ...
Bootmod3(以下bm3)の購入DMEチューニングはショップでやると大体の相場は14万〜、そこに再度調整の為に書き換えを行うとなると、それ毎に金額がかかるので私は自分でライセンスを購入し、作業を ...
ぶっちゃけ導入するつもりでは有りませんでした 笑しかし、先週末にとうとうお隣の鬼畜な家主にあからさまな顔でコールドスタートが毎回うるさいと、クレーム…昔から隣の家主はアタオカなのか、そんなに隣の家と ...
車両購入してすぐにDIYにて施工しました。Stage2 AGG をインストールしました。純正比24%馬力UPみたいです。バブリングもセッティングし、GTSトランスミッションプログラムも同時施工し、違 ...
200Cell触媒にしてstage2(AGG)。めちゃ速くなりました!!
bm3 STAGE2 AGGを施工。大幅なパワーアップ、バブリング、冷間始動時の静粛化等が可能。パワーありすぎて踏めないレベルw275のアドバンスポーツが役に立たない...1番感動したのはDCTのG ...
今年もそろそろブラックフライデーセールが来そうなので blog 記事を書きました.自宅で PC などを使って ECU チューニングができるソフトウェアです.https://minkara.carvi ...
シフトダウン時の空走感が気に入らず導入ついでコールドスタートオフバルブオープンちっとパワーアップ空走感は良い按配に消えましたエンジン起動も静か。バルブオープンはノーマルマフラーなのであまり変わらんか ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1261
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
447
[レクサス RC]レクサス( ...
431
[レクサス RC F]KD流 ...
417