r1r サーキット 熱ダレに関する情報まとめ

  • ブログ

    中古シバタイヤ300履かせて作手サーキット走ってきた。

    前回の走行から日を空けずに、剥がれたr1rを中古シバタイヤに履き替えてどんなもんか走ってきました。リアは溝少なめr1rでフロントシバ300の組み合わせ。割と前後バランスよく気持ち良く走れました。シバ ...

  • Nishiura Championship R1・R2

    ブログ

    Nishiura Championship R1・R2

    スパ西浦モーターパークで行われているNishiura ChampionshipのR1とR2に参加して来ました第1戦と第2戦はフリー走行形式で期間内の走行タイムで順位を出すものでしたタイヤの使用銘柄に ...

  • SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 235/40ZR17

    パーツレビュー

    SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 235/40ZR17

    体感的なグリップ感はシバタイヤTW180のほうが高かったくらいですが、実際の速さはこちらのほうがうんと上でした。結果のタイムとしてはフェデラル595RS-R(TW140)とかプロクセスR1R(TW2 ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    減っていたフロントに取り付け。ノーマル+αの制動力を狙ってタイプESを選択しました。当たりが出てからフルブレーキを試してみましたが、自分には十分な制動力です。タイヤをR1Rへ交換したこともあり、ロッ ...

  • TOYO TIRES PROXES R1R 245/40ZR17

    パーツレビュー

    TOYO TIRES PROXES R1R 245/40ZR17

    245/40R17 フロント用2本TC105Xフロント用に履かすR1Rさんです。今回こちらを召喚した理由ですが、先日まで履いていた18インチ、グレッジさんの07Rというタイヤがブロック飛びしまして、 ...

  • ブログ

    クラッシュ

    みんカラをずっと更新してないのは書くことがないからでして…タイトルのとおり、クラッシュしてしまい修理中でまだクルマが手元にないから、投稿するネタがないのです。備忘と反省のためにクラッシュ時の状況を記 ...

  • DUNLOP DIREZZA ZⅢ

    パーツレビュー

    DUNLOP DIREZZA ZⅢ

    215/45/17 245/40/17の後期純正サイズです。ハイグリップタイヤ ならではの強力なグリップを感じます。自分のレベルで峠を走る分には鳴きませんwサーキット(TC1000)を走った感想です ...

  • TKくらぶ日光サーキットグリップ基礎練習会

    ブログ

    TKくらぶ日光サーキットグリップ基礎練習会

    朝は肌寒いほどだったが、昼前には日陰は涼しく、日が差すと暑い。〇セッティング・減衰フロント 5戻/20段 リア 7戻/20段タイヤをかえたこともあり、柔らかめに。・タイヤZ3からR1Rへ変えた。F ...

  • TOYO TIRES PROXES R1R

    パーツレビュー

    TOYO TIRES PROXES R1R

    登録後7年弱のVABを中古購入時、純正ホイールに純正タイヤが装着されておりましたが、タイヤは残り溝は多少あったものの経年劣化でカチカチでしたので、このタイヤ入替料金込みで購入しました。ところがタイヤ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ