r205 センターパイプに関する情報まとめ

  • SURUGASPEED リアマフラー

    パーツレビュー

    SURUGASPEED リアマフラー

    ネットでもあまり出回らないやつR205専用のセンターパイプを使いたいというのを大前提にマフラー探しで、できれば2本出し砲弾型が良いなーとなればこれしかなく何度か機会はありましたが、ことごとく縁と運に ...

  • 早朝のマフラー交換

    整備手帳

    早朝のマフラー交換

    深夜実施予定が寝落ちで早朝に4時半〜6時で再びノージャッキアップ、ノースロープでできる限り音を出さず…なんとか完了 この作業スペースで慎重かつ迅速に寝室にいなかったのがバレてた故…なにかしでかしたの ...

  • 深夜のマフラー磨き

    整備手帳

    深夜のマフラー磨き

    フジムラ管をええように導入したい、という思いがあったのですが直管があまりにも爆音すぎるE-ESCが融通効かず、別途ON/OFFスイッチをかましてもONにしたときに可変バルブが一度全閉してから初期設定 ...

  • スバル(純正) R205純正 センターパイプ

    パーツレビュー

    スバル(純正) R205純正 センターパイプ

    購入時から付いていました。R205用リアピースとセットです。コールドスタートはバリバリで結構音量あります。暖まってからのアイドリングは静か。走ってる時は、運転席では静か。窓開けるとボチボチ。外できい ...

  • R205 センターパイプ

    ブログ

    R205 センターパイプ

    どなたか部品番号、ご存じないですか?部品屋さんに聞いても「車体番号か部品番号がないと調べられない...」という結果に。過去にヤフオクに出てたらしい車体番号(て普通は他人に教えないか?)の5桁は中古車 ...

  • スバル インプレッサ WRX STI

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI

    令和5年1月28日GDBインプレッサからGRBに乗り換えました。購入時走行距離:34,000㎞GDB自体大好きでしたが家族の意向と私自身コンプリートカーを所有したいと言う気持ちから外観が落ち着いてい ...

  • 純正センターパイプ加工

    整備手帳

    純正センターパイプ加工

    NENCセンターパイプが手に入らないため、純正センターパイプ中間タイコを撤去してストレートとしR205風に。 中間タイコ撤去しストレート化完了。 球面ガスケット新品 古い球面ガスケットとリア側新品フ ...

  • 直管マフラー運用考察

    整備手帳

    直管マフラー運用考察

    R205純正センターパイプ径は65φ可変バルブを取り付けるとなると60φが安パイ63φのバタフライバルブを見つけましたが3点攻めのやつ66φもオクで見つけましたがこれまた3点攻め60φやといけそうで ...

  • スバル R205センターパイプ

    パーツレビュー

    スバル R205センターパイプ

    程度の良いものを偶然発見して購入。コールドスタート時は有名なサウンドが楽しめます。 暖まるとわりと普通です。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ