ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
取り敢えず装着まだ走行前
色々吟味して購入しました。車格が大きいのでバランス的にもこの位大きい方が良い感じです。もちろん音色は素晴らしいです。
今回はアクラポビッチマフラーから別のマフラーへ交換したいと思います。先ずはアクラポビッチマフラーを取り外します。 続いて排気デバイスワイヤーを外してプレマフラチャンバーを取りします。 次はこちらのリ ...
SC-PROJECT製のスリップオンマフラー。仕様はチタンになります。2024年モデルへの適合は確認できていませんが、純正タンデムステップ(年式問わず同じ)対応の当商品は装着できるのでは?と思い購入 ...
はい!というわけでマフラー買いました!前車SC77にも付けていたSC-PROJECTのSC1-Rです(^^)でも今回はチタンでっせ~!ところが実は選択肢がこれしかありませんでした。2024年モデルの ...
SC-Project製のスリップオンマフラーSC1-Rを取付けました。ユーロ5対応ということでeマーク、ガスレポありの車検対応品です。オプションのアクラボも考えましたが装着されている方がたくさんいる ...
かなり爆音だと聞いてはいたんですが、取付直後はそんなに気にならなかったんですが、慣れてきて結構爆音だななんて思ってきました。今ではこの爆音が気に入ってます。
スリップオンタイプです。8BL専用 車検対応音量はノーマルとさほど変わりませんが音質は若干レーシィになります。あとは軽い。ノーマルのマフラーガードはそのまま装着です。
お弁当箱を取り外すタイプショート管が流行ってるイメージですが、私はこちらの方が大きめで存在感があって好きですし、大きすぎることも無く非常に気に入っています。消音バッフルも着いていますがそれでも結構大 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1089
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
775
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
402