ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアフォグ回路の作成にトライしました。一昔前はエーモンからフリップフロップ(FF)リレーが出ていたそうですが今は廃盤…今回はTC4013BPを使いました。リアフォグの取り付けにはフロントフォグ点灯、 ...
ブログにも書きましたが、今日は家でお留守番のため、朝から(いえ、未明から?)電気工作しています。作っているのは「フリップフロップリレー」です。機能としては、・モーメンタリ(押した時だけ一瞬ONになる ...
バックフォグの適法化にも使えるフリップフロップリレー回路。先日その回路図を整備手帳に掲載しましたが、ブレッドボードを使って実際に組んでみました。関連記事:https://minkara.carvie ...
車に使えそうな電源制御回路をいろいろ学んだり調べたりしてまして、自分の備忘録を兼ねて掲載します。回路図は自分用に書き起こしましたが、元ネタはネット上のあちこちで拾いましたです。まず、オーソドックスな ...
続きです。いきなり完成写真!(笑)リアコンビネーションランプまでの配線は運転席側サイドシルの中(カーペットをはぐったところ)に隠れていますので、その配線に沿ってインシュロックやビニールテープで固定し ...
とりあえず完成写真です。白線を、ハザードスイッチの白線に割り込ませます。赤黒線は、電源です。スイッチの赤黒線はスイッチのLEDです。2個あるスイッチは、片方がハザード点灯消灯用、片方がワンショットタ ...
1回押すとONになって、もう1回押すとOFFになるスイッチ回路を作りました。ハザードスイッチに手をのばすのがめんどくさいので、手が届く範囲にこういったスイッチがあるといいなと思い作ったものです。 ブ ...
ガッポシと仕入れたDual D-FF…100個TC4013BP 2回路入り D-フリップフロップIC電源電圧が3V~20Vで車にそのまま使える(*^。^*) で…早速、片側だけ組んでみました(^O^ ...
フリップフロップ回路とリレーを用いたラッチング回路です。スイッチを押すごとにON、OFFが切り替わります。それだけならオルタネイト型スイッチを使えばいいのですが、最大の特徴が「電源を失うと初期値に戻 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2328
半年振りくらいにジクサーでツ ...
418
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
393