trust サンドイッチオイルブロックに関する情報まとめ

  • TRUST GReddy オイルブロック/オイルフィルターセンサーアタッチメント

    パーツレビュー

    TRUST GReddy オイルブロック/オイルフィルターセンサーアタッチメント

    2017年2月、オイルクーラーとDefi Defi-Link Meter ADVANCE 油温、油圧計を取り付ける際、オイルフィルターの位置を変更したくなかったので、トラストのサーモスタット内臓サン ...

  • オイルクーラー用 サーモ内蔵サンドイッチ オイルブロック、スプリング交換

    整備手帳

    オイルクーラー用 サーモ内蔵サンドイッチ オイルブロック、スプリング交換

    いつか取り付けようと思いながら、放置されている各メーカーのオイルブロック。トラスト、HPI、BLITZ 全閉状態でもトラストは大きな隙間があり、HPIもそれなりの隙間がありますので、ある程度の量はオ ...

  • オイルクーラー取り付け

    整備手帳

    オイルクーラー取り付け

    アールズのオイルクーラーが安く手に入ったので取り付けますRB26の夏場は油温が厳しいと思うのでコアはデカめです笑 まずオイルブロックを外します私のローレルはRB26なのでゴツい水冷オイルクーラーも付 ...

  • 飾りじゃないのよ◯◯は♪

    整備手帳

    飾りじゃないのよ◯◯は♪

    11/43連メーター取り付けました。ブースト,油圧,水温です。3つ一緒にですから、各センサーはそれぞれ前もって取り付け。サンドイッチオイルブロックは画像無いですが、水温センサー用アダプターも併せてト ...

  • オリジナル オリジナルオイルクーラー

    パーツレビュー

    オリジナル オリジナルオイルクーラー

    セトラブ製のオイルクーラーコアに電動ファンで自動で温度管理ができるようにサーモスイッチを接続。トラストのサンドイッチオイルブロックにキノクニのホースやフィッティングにてオリジナル製作し左のフォグラン ...

  • TRUST GReddy GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)

    パーツレビュー

    TRUST GReddy GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)

    トラスト GReddy オイルクーラーキット スタンダードタイプ 10段です。サーキット走って来たのでレビューします。取り付けは、油圧計とかつけたことある人なら、そんなに難しくはないです。取説も割と ...

  • TRUST サンドイッチオイルブロック

    パーツレビュー

    TRUST サンドイッチオイルブロック

    オイルクーラーを取り付けるにあたり、キノクニ製から交換しました。もちろんサーモ付き!

  • Setrab オイルクーラー

    パーツレビュー

    Setrab オイルクーラー

    2017年2月、Defi Defi-Link Meter ADVANCE 油温、油圧、ターボ計と同時に取り付けました。オイルフィルターの位置を変更したくなかったので、トラストのサーモスタット内臓サン ...

  • センサーアダプター自作

    ブログ

    センサーアダプター自作

    最速戦用に注文していたオイルクーラーが到着したので取り付けの下準備として、油温センサーと油圧センサーを取り付けできるようにオイルブロックに標準でついているメクラボルトを加工する事に。オイルクーラーは ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ