ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
実はちゃっかり変えていました!U-FactoryのチューニングECUです。私の場合は12C レギュラー仕様でお願いして、その際に中低速域のトルク強化とスロットルレスポンス向上をお願いしておりましたが ...
U-FACTORY製ECUの続編。約1年振りの仕様変更です。前回バブリング仕様(light版)に変更しておりましたが、バブリング目的のスロットル制御と私の車両との相性が悪いようで低速域でギクシャク感 ...
全体的に燃料噴射量が増えている為か、全回転域でトルクが凄く出ている感じです。ハイスロットル化もされているので、ノーマルの軽量フライホイールでも充分に吹け上がりが改善されます。バブリングデータも相まっ ...
先日のマーチ不動から復活後、12月車検ということもあり、車検取得してきました。トータルで13万かかりましたが、左リアのホイールシリンダーからオイル漏れと、ミッションマウントの亀裂があったので合わせて ...
ノーマルECUから交換。なんか違う車に乗り換えたみたい。(良い意味で)ハイスロ化してあるおかげかビンビンで低速からトルクがある感じ。楽しいです。
12C用の物で作ってもらいました。内容としては⬇スピードリミッター解除点火タイミング 燃調調整電動ファン作動温度変更レブリミット変更(7100rpm)ハイスロ化です。アクセル少しでも踏むとスロットル ...
IMPUL マーチの自家塗装仕様です。元はビーンズ。ピットロードMエアロ換装に向けて、せっせこ頑張ってます。詳しい仕様インパルエアロ(フロント サイド リア)12SRウイング。U-FACTORY オ ...
本日、知り合いの方とのツーリングでU-FactoryさんECUのフィーリングとバブリング具合を確かめることができましたので、比較のため一旦元のECU(Result Magic)に戻しました。排気音は ...
マフラーイジりにGOALはない、、、のか。エキマニ、フロントパイプは純正そのままで、センターパイプとリアピースの組み合わせを納得がいくまで試しているオッサンがここにいます。今回はセンターパイプの交換 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
966
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
400