xjr400に関する情報まとめ

  • ヤマハ XJR400R

    愛車紹介

    ヤマハ XJR400R

    大型に着いていけた(コーナーで)

  • CR-Zの手放し方

    ブログ

    CR-Zの手放し方

    呟きほかのとおり、すでにGRカローラ(以後GR-Cと表記)は納車されていますが、女々しくもCR-Zのネタをもう少し引っ張ります。写真は内容とは関係ありませんw思い出の詰まったCR-Zですが、GR-C ...

  • ヤマハ XJR400R

    愛車紹介

    ヤマハ XJR400R

    ノーマルから仕上げました。オリジナルグレーメタリックに黒のツートンがお気に入り。世界に1台のXJR目指してます。ところどころアメリカンテイストも取り入れて。

  • 愛車紹介

    ヤマハ XJR400R

    XJR400Rに乗っています。

  • XJR400R リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    XJR400R リアブレーキパッド交換

    リアブレーキを多用するので交換します。デイトナの赤パッドが評判いいので今回はコレで。品番は79808モノブロックのヤツとは品番違います。 開封後。。 既にキャリパー外してますが、左記に赤枠ないのボル ...

  • ブログ

    今こそ過去のモデルのリメイクを

    車の世界ではVWビートル、フィアット500、BMWミニなど、過去のモデルの外観を現代風にリメイクし、ヒットしたものが結構あります。ミニは大きくなりすぎたので残念、スケール感も大事にしてほしいです。あ ...

  • ヤマハ XJR400

    愛車紹介

    ヤマハ XJR400

    1993年式XJR400とアプリオとトゥデイ所有してます。

  • 不明 XJR400 タイプ フロントステップⅡ

    パーツレビュー

    不明 XJR400 タイプ フロントステップⅡ

    【再レビュー】(2025/02/23)さっそく街乗りと高速道路走行を試してきました。長さが15mm長くなったことにより、サイドスタンドを出す際にズボンの脹脛のあたりが引っかかるようになりましたが慣れ ...

  • 不明 XJR400 タイプ フロントステップⅡ

    パーツレビュー

    不明 XJR400 タイプ フロントステップⅡ

    MT-25は高速道路走行時に振動が激しいです。特にタンデムシート辺りとステップからの振動がひどい。ラバー付きのステップに交換すると効果があると聞いたので購入、交換しました。購入したステップは多数のヤ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ