整備手帳 - 1750/2000
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
ミッションギアオーバーホール
車検をお願いした近くの伊仏車専門店に勧められ、ギア鳴りが気になるトランスミッションのオーバーホールを実施頂いた。 同年11月3日に完成したとの連絡を受け、支払いを済ませ試乗すると、なぜか鳴っていなかったはずの3速⇔4速←5速でギア鳴りが確認される(涙)。 お店にその旨を伝えると1~3速までのスリー ...
難易度
2025年5月29日 13:02 いま106さん -
白内障が治りました。
私の元へ来た時からついていた、小糸製作所のハロゲン4灯はイマイチ透明度がなくて、純正のCARELLOをネットで探してみましたが、ヴィンテージ品はとんでもなく高額なので、諦めてCIBIEに落ち着きました。こちらもCARELLOに劣らず、レンズカットが美しくて明らかに車の顔が明るく、きらびやかになりま ...
難易度
2025年1月2日 22:52 くりむしようかんさん -
フェンダーミラーをドアミラーに
輸入当時は輸入車にしては珍しくフェンダーミラーでした。しかしドアミラーをそのまま、フェンダーに移動しただけのもので、視界がやたらと狭く、運転しにくいので、今回部分塗装してもらうのと同時にドアミラーを購入、自分で取り付けすることにしました。 この純正タイプのミラーはとてもシックなボディのベルリーナに ...
難易度
2024年12月15日 18:52 くりむしようかんさん -
トランク断熱(なんちゃって)
2度の夏を超えたベルリーナですが、実用上気になるのがトランク内が高温になる事でした。楽器を乗せたり、出先で魚とか買ったりした時に特に気になります。 トランク蓋の裏を触った時「アチっ!」ってなるほどです。なんとかしたいなーと思っておりました。 で、コーナンプロに売ってたのがこの素材。ウレタンチップを ...
難易度
2024年5月15日 11:50 とっくりこだぬきさん -
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
