BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BMW E92[LCI] アライメント調整(ダウンサス 入替後)

    ダウンサス に入れ替えて、ある程度の距離走ったので、アライメント調整に行って来ました。 ホイールアライメント(Wheel Alignment、正しい読みは「ホイール・アラインメント」)は、自動車のホイールの整列具合のこと。サスペンションやステアリングのシステムを構成するそれぞれの部品が、どのよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 16:17 じゅうしまつさん
  • フロント サス交換 

    現在 フロントサス交換中。 テンションアーム部品入荷待ちで一時中断。 備忘録   使用工具一覧 1. 17mmソケット 2. 13mmソケット or 13mmメガネ 3. E14トルクス 4. E18トルクス 5. 16mmソケット or 16mmメガネ 6. 17mmオープンレンチ 7. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:04 Shinobyさん
  • BMW E92[LCI] ダウンサス後の車高を計りました。

    ダウンサス後の車高を計りました。 eibach PRO-KIT 品番: 10-20-014-12-22 フロントリップまでは地上12.3センチ 地上からフェンダー下までは 前輪 右 : 約64.5センチ 前輪 左 : 約65.0センチ ※225/35 19インチホイール 後輪 右 : 約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 15:32 じゅうしまつさん
  • フロントコントロールアーム交換

    レムフォーダー製 OEM コントロールアーム左右 149585kmで交換 約15万キロ使用したアーム ジョイント部 ガバガバっすね(>人<;) 新品(^^)OEMですが、純正品と 全く同じです。違っちゃ困ります が〜〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 15:02 ハイランダ~さん
  • BMW E92[LCI] 車高下げたいなぁ^_^

    タイヤ上部に隙間があります。 2センチくらい。 少し下げたら、さらにカッコよく見えるんだろうなあ。そして、ボディの重心が下がることで運動性能も上がり、安定感も増すのかな^_^ 画像加工して、下げてみた ^_^ 雰囲気変わりますね^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月12日 22:19 じゅうしまつさん
  • リアアッパーマウントウレタン交換 (^^♪

    FMさんオリジナルのウレタンアッパーですが、 1年を目処にウレタンゴム交換を 推奨されています。 前回交換は2011年02月20日。 ほったらかしです (^^;; さすがに、音と振動がひどくなってきており、 本日交換となりました。 FMさんから交換用のウレタンをいただき。 交換開始。 リアダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月30日 18:19 pluteさん
  • エアサスユニットの信頼性向上 その2

    その1の続きです。 ウォーターセパレーターを吊り下げる為、アルミバーをトランク内に設置し、そこから吊り下げてみました。 これでタンク出口からウォーターセパレーターまでもチューブ接続化出来ました。 因みにチューブ接続用のエルボはモノタロウで購入した1/4、10mmチューブです。 他メーカーのエ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年6月15日 00:01 N夫さん
  • 318is ドリドリ脚セッティング verⅠ

    ドリフトが上手くなるには まずドリフトしやすい車で練習しないと上達しない。 318isという車はFRでありながらFF的な乗り方をしなければ曲がらない車。 まったくドリフトには向きません。 こんな車でやろうと思う人はいないと思いますが・・・ 試みた人ならわかると思いますが例えようやくケツを振り出した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月14日 03:30 takashi-sさん
  • 車高調投入 アイバッハ PRO STREET

    ショックからのオイル漏れが、さすがに 新車から19年15万キロで、起きたため、 サーキット走行も鑑み、 マイスターにご相談の上、車高調を投入! アイバッハ、SACHSコラボレーションの車高調整式サスペンションキット pro-streetです。 マイスターによると、 近年の車高調はコンフォート物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月19日 00:42 ケンケン1028さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)