BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • センターコンソール浮き修理

    以前取付けた、レーダー探知機のケーブルが少したるんできたので、調整しようと覗いてみたら・・・ センターコンソール部のパネルが浮いているではないですか!? 外したことのない場所なので、前オーナーさんの時だと思います。 ちょっと押しても、入りそうにないのでばらして構造を見てみます! スクレパーに傷防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:39 Mカメさん
  • 運転席内張り再生

    天井と同じで、下地と生地が離れてきていたので、一回生地を剥がして、スポンジをとり、スプレーノリでまた生地をはりました。 キズだらけも上のネチャネチャ塗装を剥がせば、下地はツルツルの下地が出てきました! 綺麗になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 14:49 きよっさん
  • Aピラートリム布補修

    Aピラーの布が剥げてきました。これを補修します。 外すときにトルクスのボルトが固くて長くてとても苦痛でした。ラチェットなどを準備することをオススメします。外すと布のビロビロ感がよく分かります。 3Mのスプレーノリを付けて布を張りました。スプレーノリは便利なのですがある程度乾かして貼らないと表面にノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月12日 15:03 AZEさん
  • 運転席側雨漏れ修理

    ドアの下側から雨水が入ってきて フロア−がベチョベチョに😭 ここのところ九州は雨が多いので中々、作業ができなくて、やっと日曜日の今日 晴れたので作業開始です。 写真は室内に雨が入ってこないように仮にビニールで養生してました😅 ドアパネルを外した所です。 案外ビニールはしっかりしてましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月8日 18:42 のりのたさん
  • BMW E92 センターパネルのきしみ音対策(静音計画③)

    VICSアンテナ取付やバックカメラ取付やハザード連動シフトノブ取付などで、幾度も幾度もセンターパネルの取り外しを行なっていたので、次第にパネルがゆるゆるになってきています。最近では走行中に舗装の悪い道を走ると「きしみ音」が鳴るようになりました。 隙間にゴムを突っ込んで、きしみ音対策です。 今 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月2日 15:18 じゅうしまつさん
  • スライドピース交換と内張り直し

    スライドピースというプラスチックの部品が壊れて、窓の上下をすると窓の傾きが起こり、動きが渋くなります。 サイドエアバッグをはずし内張りスポンジを外します。国産と違って、ビニールではなくスポンジなのね。 ここにタコの口のような白いプラスチックがはまっています。レールに硬くなってしまったグリスがありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月26日 07:40 涼たそさん
  • ドア内張り

    ドアの内張りの中に鉄板があるらしい情報を見かけたので軽量化の為に助手席側をバラしてみました 鉄板ではなくスポンジ状の物だったのでそのままにして元に戻しましたがクーペの外し方が中々無いので備忘録として残します 写真はありません T20のトルクス、内張り剥がし、大小のマイナスドライバーでやりました ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月17日 20:31 Rin Fahrenさん
  • グローブボックス剥がれをどうにかしたい

    E36といえば経年でいろんなところの内張りが浮いてくる。 今回はグローブボックスの表皮をどうにかします。 隙間からこれをヌリヌリ。 この状態でしばし放置。 つきました。 パネル自体が変形してる気がしないでもないけど、まぁ最初よりはいいでしょう()

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 17:51 ーあきちゃんーさん
  • Cピラー クロス修正

    2年前から剥がれ始めたCピラーのクロス この夏に一気に症状が進行しました 修正後 修正方法はDIYの為、割愛します。 非Mスポの明るい色調のクロス故、修正中に汚れが付着 周辺の樹脂パーツの劣化による汚れも付着してしまいました(T_T) まあ自己責任でOKとします。 ※注意:このDIY修正は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 19:34 ysys@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)