C4の1.8に、昨年8月から乗ってます。
大変気に入っているのですが、故障しました。
1 リアシートのロックがかからない。
(1)リアシートを折りたたみ、元に戻したのですがロックがかからなくなりました。
(2)ディーラーに問い合わせたら、「取扱説明書を読んでください」とのこと。
(3)「そんなこと取扱説明書に書いてない」というと「そうでしょうね」という、トホホの対応。
(4)そんな説明しかできないディーラーに行くのがつらい。
2 フロントのナンバープレイトが、ついにベコベコに。
(1)購入時点で、ディーラーに「フロントは、地面にすりやすいので注意してください。」と言われていました。
(2)しかし、私の行動範囲 ヘ、道路の段差がひどく。ズリズリとすってしまい、ついに折れ曲がり、べこべこです。
(3)ディーラーに、「もう少し上げて欲しい」とお願いすると、「できません」という一言の悲しい状況です。
何かよい知恵があれば教えてください。
また、他に注意した方がよいことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- シトロエン
- C4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
C4の故障 - C4
C4の故障
-
C41.6乗りのzfa141a2と申します。
>リアシートのロックがかからない
これは問題ですね。重い荷物をトランクに入れていて
急減速、室内に飛び込まないことを祈ります。
取説の109ページにも”警告””注意”が記載されて
いるので保証で直してくださいといえば済むのでは?
>フロントのナンバープレイトが、ついにベコベコに。
ナンバープレイトを曲げないようにするには
上方へずらして取り付けるしかないでしょう。
ディーラーの対応は店によって対応が違うかも
しれないので、他の対応できる店を探すのも
方法のひとつとおもわれます。
自分のも曲がちゃってます。
ナンバーを上方へずらすと
今度はスポイラー部分を擦ることにな 驍フで
地面と車体のクリアランスを計るガイド役と
割り切ってますね。
-
今日2時間かけて、ディーラーに行ってきました。
1 リアシートのロックですが、
営業の人がロック部分を、ごそごそいじり、
「ロック部分に、何か出っ張りがあるので、戻しました。」と言って、
シートを力強く「ガシャン」と戻すと、ロックがかかりました。
やさしく戻すと、ロックはかかりませんが、
力強く「ガシャン」とするとかかるようになりました。
右も左も、取りあえず、直りました。
2 C6の試乗
せっかくなので、C6に試乗しました。ハイドロのミッションは魅力でした。シートも気に入りました。
買える金額ではありませんが、他のメーカーにない技術があるというのは魅力です。
3 その他の情報
(1)C4ピカソは、今年6月に販売予定とのこと、350位か。
(2)C4のエンジンが、フランスではBMWミニのエンジンに変更、プジョー307も変更さた。と聞きました。日本のC4はいつ変更になるか未定。
私は、ディーゼルエンジンが欲しかったのですが、ディーゼルエンジンの輸入予定はないとのことです。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
皆さんとC4に乗って、道路ですれちがうのを楽しみにしています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C4 革シート/サンルーフ/Pシート/ACC/ETC(千葉県)
269.2万円(税込)
-
ホンダ CR-X 社外マフラー V-TEC 5MT(福岡県)
316.5万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア 純正CDオーディオ/インテリキー/LEDライト(茨城県)
92.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
