ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 1番最近の❓

    今のホイールのセンターキャップは元々これが付いてますが飽きるので違う物を👍 その間に爪が経年劣化で折れそうなので業務用瞬間接着剤で補強しておきました(笑 という事で純正センターキャップを塗り、付け替え出来るように🎵 装着後の📷

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:49 sugi-73さん
  • お気に入りなホイール

    すべてがリアルタイムではないのでごめんなさい🙏(笑) 以前はシュタインメッツを履いていましたが、カップホイールが履きたくなって結構ボロボロなのを安く購入👍 15-7jET38 artec.rh MADEINGermanyという所が好きな響きです🎵 📷では傷があるようには見えませんが4本共 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月23日 22:09 sugi-73さん
  • パナスポーツホイール塗装修復事業報告

    2017年5月に自家塗装施工をしたパナスポーツG5C8Fですが、2年半を超えて3年弱というキャリアに差し掛かり、スポーク部分の塗装が案の定劣化してきていました。(大体自家塗装は2年半もすれば見苦しい状態になることが分かってきた) このホイール、スポークの膨らみ部分がリムより出てるからその頂上部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 20:11 BANZONさん
  • ホイール塗装

    ショップにて塗装して貰いました♪ 車庫調と同時に投入★

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月25日 22:27 りん太さん
  • マイヌター「剥がせる紫」に塗っちゃおう!

    塗っちゃえ\(^o^)/ 話題のフォリアテック スプレーフィルム これ、1回失敗したリムなんで、ナットのところに残ってますwww 失敗しても綺麗に剥がせます。 テキトーにマスキング ゴムヘラ使って、リムの間へ グルっと一周。 こうやって↑にはみ出してやると、楽になるのを、3本目から気が付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年5月5日 17:37 りぉ@mimiさん
  • 今日は時間があったので🎵

    今日は昼過ぎまで仕事してましたが一区切りしたので👍となれば...この後いつ塗れるか分からないので塗る事に🎵

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月21日 20:36 sugi-73さん
  • ホワイトリボン化&純正鉄チンの塗装 その2

    塗装が概ね乾いたのでいよいよリングを挟んでエアー充填です ※画像はまだエアー入れる前 事前に「エアー入れるに従ってズレてくる」と聞いていたので 作業方法について夜布団の中で色々とシミュレーションw とりあえずリングの全周をガムテープで固定してみました で、エアーを入れ始めると予想通りビードはホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月17日 10:27 エッセ~!さん
  • ブラックアウト塗装(ホイール)

    マットブラックに塗装します。 簡単なんで 軽く磨きます 600→800→1000番 飽きました…手がプルプルしてきたので 完成とします✨ 気持ち良さそうに湯につかっております 仕事して下さい マスキングしてミッチャクロンぱいせんを2回吹きます〜 3〜5回吹きましょう 私は5回吹きました 偉い‼️( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 12:41 hiro-esse32さん
  • ホワイトリボン化&純正鉄チンの塗装 番外編

    実用優先の鉄チン+スタッドレスなら気にならないセンターの穴ですが チョイとオシャレを狙ったホワイトリボンなのでセンターキャップが欲しいところです しかし純正新品は小さい樹脂なのに1個800円以上と高価 そこでダイソーで探索すると.... 樹脂の箸立て発見 下の部分を一部カットすると内径58mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月20日 16:10 エッセ~!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)