ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.97

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    for RECARO RMS サイドパッド C-LC1ANEW

    レカロRMS用サイドパッドにポケット付きを作りました!お客様のご要望をカタチに!

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月24日 16:59 MLITMANさん
  • テールランプLED化NEW

    ブレーキ、ウインカーともに孫市屋製バルブを採用。大陸製とは造りが違いますね! 取り付け 点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月24日 22:12 One'sさん
  • バックドア改善だよ。NEW

    オラのミゼット君は、バックドアにハンドルつけたんだけど、、、 実は鍵がかからなった。 今回キーでロック来るように改善。 ストライカーユニット外して、、、。 コンなステー作ります。 今までやらなかったのは、どんな構造にするか、考えが出なかったので、 今日見たら20分で、思いついたよ。 溶接の~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月24日 07:27 にゃぼさんさん
  • 断熱・遮音シート取り付けNEW

    体を動かしても汗をかきにくい季節になってきたので、断熱・遮音シートを取り付けていきます。 Amazonで1x10m 5mmのシートを約8,000円で購入しました。本当はもっと短くてよいのですが、念の為長めを購入。 今回はフロアマット下、エンジンの周り、運転席の下、エンジンフードに取り付けていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月24日 01:05 Ak1SSSStarさん
  • ヘッドレスト、作り替え。

    これは完成写真。 今までの自作ヘッドレストは、クッションが硬くて、いまいち不快。 あと、ヘッドレスト横のバーが邪魔、 運転席から荷室に物を投げ入れしにくかった。、、、ので作り替え。 ここのバーが、邪魔と言う感じ~~~~。 でした。 クッションは一応、12厚ウレタンと10mmのスポンジの2段構造だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月23日 05:26 にゃぼさんさん
  • ヒーターコックのエキステンションレバー作製だよ。

    やっぱり、使いにくいので、、、 と言うより、運転中は、手さぐりになるので、、、 改善を。 写真は、完成後。 じゃらんの付録の、にゃんこがいいでしょう。 最初は、コック側を修正。 これは8mmの長ナットを削った物・ 中は、ヒーターコックの固定タッピングねじが通るくらいに拡大。 φ10mmくらいかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月22日 13:41 にゃぼさんさん
  • エアコン吹き出し方向レバー改善だよ。

    足元とか、デフロスター、とか、 吹き出し方向が、切り替えと言うか中間で止められないので、やっと改善しましたよ。 写真は完成後、中央で止め、 顔に風が当たり足元には暖かい風出ます。 裏側にステンレス張りました。 厚さ0,6mmくらいで、レバーが止まる溝加工。 接着&、溶着です。 スプリング外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月21日 05:28 にゃぼさんさん
  • サイドウインカーLED化

    サイドウインカーのLED化にあたって、バルブ交換ではなくユニットで交換することにしました。 レンズ部を外して、ツメを動かせば簡単に外れます。取り外すことまで考えられています。 スモークにオレンジ一本線です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月19日 19:49 One'sさん
  • フルバケットシートへ交換

    カーブを曲がる際に大きく減速を迫られたり、ハンドルにしがみつかないといけないのを少し不満に思っていたところ、 メルカリでミゼット2で使われていたフルバケットシートを3,600円で買わせていただいたので取り付けていきます。 エンジンフードごといただいたので、まずは純正シートのエンジンフードを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月16日 09:44 Ak1SSSStarさん
  • ハイフラッシャー対応ウインカーリレーに交換

    ウインカーのLED化するにあたって、先行してリレーをハイフラッシャー対応のものに変えました。 ミゼットIIを弄りだしてからコレ系は全て孫市屋製になっています。 カーオーディオを抜いて真正面にリレーは鎮座しています。 交換してタイラップで固定。 LEDバルブ交換へ続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月14日 01:01 One'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)