ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ミラ

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • THE・改善(´・ω・`)お盆編。

    さて以前に702なかたからいただきました お盆ですが、インタークーラーへの導風改善 のために少々改善いたします(´・ω・`) 正面から(´・ω・`) 不要な段ボールを貰って猿人にかぶせて お盆を空き缶で持ち上げておきます(´・ω・`) コメリにて980円で買ったサンダーに ダイソーで買ったディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月24日 00:54 はるさめきちえもん略してはる ...さん
  • インナー切り上げ(作り直し)

    アクスル仕様変更で作り直ししました。 久々に見る開通風景ですが やはり面倒くさい作業です(>_<) 何度もはやりたくない作業ですね。 とりあえず ヤッツケ作業で 完成 。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月17日 21:32 Car-Surpriseさん
  • リアタイヤハウスの穴埋め。

    さてさて、だいぶ前にタイヤハウスを切り取った緑ミラですが、嫁ぎ先が決まったので次オーナーの要望でタイヤハウスの加工を行いました。 一応塞ぐ時の構想は練っていたので材料は準備していました。 それを実行します。 って、行っても既に材料もサイズに切ってある段階でしたw ドラム缶を切ってこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月3日 20:22 One night clubさん
  • ☆リアフェンダー 広げるの巻 気合編☆

    15mmのワイドレットスペーサーを追加した所、段差・カーブでフェンダーとタイヤがこんにちわ状態(汗) キャンバー角をもっと付けるか・・・いやっ!フロントとの兼ね合いを考えると余り付け過ぎると、モッサイ!!(自己満) 結果、フェンダーを数ミリ広げる事に^m^ その時既に!!右手には、パイプが! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月25日 14:52 ヌメローウノさん
  • リアフェンダーの耳曲げ

    このホイールを履くためにミミを曲げます。 L700はアクスル加工なしで13インチ6J、+24が限界みたいです。(固いめのショツク&スプリングで) ちなみに後ろは4センチ下がっています。 沈めば明らかにhitします。笑 まずはドライヤーで曲げる所の塗料が割れないように炙りながらモンキーレンチでちょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月12日 07:59 S.TAKUMAさん
  • 自作フェンダーダクト。

    フェンダーダクトを作ろうと思いチャレンジしてみました。 まずは外してサンダーでバリバリ切断。 切断したらパテを塗り塗りして紙ヤスリの100番と500番で磨く( ̄^ ̄) ダイハツのS07番シルバーでボディーを塗装してその後にウレタンクリアで塗装します(>.<)y-~ 網を入れて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年3月8日 16:11 black★princeさん
  • フロントインナー切り上げ

    ハンドルが全く切れないので切り上げました(^^)v ここを バッツリ 鉄板溶接!! DIY ならではの溶接跡(^^)/笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月27日 17:39 けんじ※ブルストさん
  • 自作フェンダーダクト改良型。

    前回のフェンダーダクト完成品ですが、パテの感じと網に違和感があったのでもぅ1度やり直しました('-^*) 作業中の写真は撮ってないのでいきなり完成です。(>.<)y-~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 20:40 black★princeさん
  • ジーラ化2

    もうついちゃってますが、ミラ化と同様にコアサポートをつけてきます。 スポットの隣の位置にsusリベットを打ってきます。アルミだと弱いんでsusリベットにしました。 エアコンの配管が当たるんで曲げて逃がしましょう バンパーなどを戻して完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 19:01 モッティ@833styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)