補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が
純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。
難易度
2011年9月6日 21:12 大人の秘密基地エルフさん -
ヘッドライトコーティング【1】
odo:105,609km 3Mのコーティング剤でコーティングを行いました。 写真では少し分かりにくいですが、レンズ中央の曇りと全体的な黄ばみがあります。 800番、1,500番、2,000番の耐水ペーパー、コンパウンドの順で磨きました。 研ぎ始めはこのように茶色い液体が出てきます。 白くなってか ...
難易度
2025年7月23日 00:13 -もった-さん -
ヘッドライトを磨こう
樹脂製ヘッドライトで絶対に付きまとう問題の1つにヘッドライト黄ばみがあります。 もう何やってもダメ。ミラココアも例に漏れず曇ってきています。周辺部がクリアなのは前オーナーがアイライン(?)のようなカバーを付けていたから。 これは納車時の姿。光量が厳しくなるので磨いていたのだと思います。クリアで綺麗 ...
難易度
2025年7月13日 09:22 ともあむさん -
25.02.22_ヘッドライト補修 ②
仮固定したらFRPで接着します。 あまりの寒さに硬化剤の割合は1:1ぐらい入れたかなぁ?! 【ブログ用】 あまりにも硬化しないので鉄板を持ち出し、穴加工して形状に合わせてカット取り付け。 反対側も同じ様に物合わせ FRPも硬化して・・・。 【ブログ用】 即~セット。 鉄板で補強しているので少しは違 ...
難易度
2025年2月24日 20:19 くろあげはさん -
25.02.22_ヘッドライト補修 ①
ヘッドライトを外します。 赤丸印のボルト2本 下側のタッピングスクリュー 最後に上側のファスナーを外して、裏側の配線を外すだけ・・・。 【ブログ用】 取り外し完了。 取りはずした状態。 仮とめようにこれを・・・。 寒すぎてあたためないと混じらないし~! 仮固定にヌリヌリ
難易度
2025年2月24日 20:14 くろあげはさん -
備忘録:ヘッドライト研磨+コーティング
いよいよヘッドライトがやばいので 重い腰を上げて作業。 洗車後開始! 研磨! 800番から順にやすって5000番終えたら 3Mのやつで塗り込み ばばーん! 良い感じ\(^o^)/ … ……? …………バンパーまでやすってた😭 コンパウンドで補修! お疲れっしたー!!!
難易度
2024年6月24日 07:56 KOAQMAさん -
ミラココア テールランプ 球切れ修理
ミラココアのテールランプの球切れ LED1箇所だけが切れている状態です。この状態だと車検に通らないので交換します。 ココアのテールユニットは殻割りが非常に難しい物なので、このようにLED基盤だけ取り外すため、裏側をルータで切りました。 ヒートカッター的な物があれば綺麗に切れそうです。 基盤自体はネ ...
難易度
2022年5月23日 11:44 ねこ1021さん -
-
ヘッドライト黄ばみ取り
ココアのヘッドライト 黄ばみが気になるので専用品をゲット 施工してみます 溶剤を付けて一定方向にゴシゴシ 10cm四方に分けてゴシゴシ 乾かないうちに専用クロスで拭き上げ 黄ばみは薄くなりましたが、ピカピカにはなりません クロスに付いた黄ばみ 手指では均等に力が伝わらないので、段ボールを丸めて当 ...
難易度
2021年10月18日 09:23 魚屋おやじさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
アルファ ロメオ ミト /禁煙/ナビTV/ETC/黒革/ドラレコ/クルコン(愛知県)
133.8万円(税込)
-
マツダ CX-60 12.3型マツダコネクトナビ 全周囲カメラ(埼玉県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
