ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ローダウン用 タイヤスロープ自作

    2X8材の6フィート(約180cm)を使用 50cm2枚、40cm2枚にカットし、更に片側を斜めにカット(ノコギリでカットするのは大変でした)しました。 塗装前に表面をヤスリがけ。 家に余っていたペンキで塗装。 端っこに建築用のL型金具を取り付け。 状況により、1段、2段に変更可能。 DIYで1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月2日 01:15 りゅーにゃんさん
  • ホワイトリボン化

    クラシックなクルマに履かせてあるあれを再現します。引っ張りタイヤじゃ似合わないような気がするけども… 取り敢えず、タイヤは丸いのでアーチに沿うように柔軟性のあるビニールテープでマスキングします。 ビニールテープでマスキングし終えたら、その周りは粘着性の高い布テープで。 ホイールは自家製適当塗装を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年6月2日 23:21 塩の字さん
  • 純正14インチミニライトのリムをポリッシュ加工

    社外ホイルなんて高くてなかなか手が出ないし、周りとちょっと違うジーノをめざして これは作業前です ペーパー水をつけながら150番から2000番までをていねいに使っていきます そしてペーパー後はピカールで磨き顔が写りこむくらいまでコシコシと磨きあげます 腐食対策にクリアスプレーを吹いてタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月9日 20:34 Nハチさん
  • ホイールメンテナンス

    タイヤ組み込みの前に! バルブゴムの劣化も考えて、新たなバルブ交換。 昔のゴムバルブをリム裏からカッター。 この時、ホイールを傷つけないよう気を付けて! 綺麗にwash! ホイールの状態もよく分かる。 本来ならば、このホイールに使用するアルミカバーの付いた、BBSゴムバルブを使用したいところなん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月7日 00:25 wakaムシャーさん
  • 強引です♪

    リアアーチ15㎝強引切り上げ叩きワゴンR用バーフェン フロント金属バット強引ひねり出し(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月7日 17:17 takaジーノさん
  • ツライチの為のバンプラバー加工

    今まではノーマルのバンプラバーに戸当たりゴムを 瞬着で取り付けていました。 ところが コノお方 http://minkara.carview.co.jp/userid/2591106/car/2148932/3878650/note.aspx 整備手帳を見てビックリ!「やるね~~」「賢いね~~」っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月7日 16:07 ☆ちょい悪☆さん
  • 黒ミニライト コーティング施工

    最近 あまり出番の無かった? 末っ子(白)ジーノくん 洗車する時に 黒のミニライト 黒ゆえのスクラッチが気になってきました( ̄▽ ̄;) そこで! Mちゃん(BMW320Msp) 金ジーノくんで いつも使っている! 自己修復型の BMW純正リアクティブポリマーを 施工する事にしました(^^) 施 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年6月9日 19:27 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • ステアリングラックマウントブッシュ交換

    ステアリングラックからの振動と異音が気になりだしたのでブッシュ交換を実施。 下側のボルトは簡単だが、上側が鬼門。 真っ直ぐ工具が入らないのと、エンジンマウントのボルトが邪魔。 メンバーをある程度下げておき、手持ちの工具を駆使して外した。 分解時及び組み付け時、赤丸部分の隙間にウエス等を突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月21日 22:17 マッド・エンジニアさん
  • ディスク交換とリフレッシュ工事

    マイナスオフセット 負のオーラです(謎タイヤつき) このフレーズ 今回入手したのはPCD114.3なので100のディスクと入れ替えました 今まで履いてたのも合わせて6枚ばらしてついでにキレイに ペーパー400完了の写真 クリヤーが剥がれきってなかったりしますw これでもかなりきれいになったほうなん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年6月19日 21:29 KT@ginoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)