整備手帳 - G12
-
オススメ記事
-
ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】
こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...
難易度
2025年8月29日 18:55 REVOLTさん -
ジネッタG12のワイパーゴム交換
たまには役に立つ情報も共有しておきます。 GinettaG12のワイパーゴムは、他の英国車の流用だとは思います。 しかし、専門店に行って、わざわざ日本製よりも品質が劣るであろう製品を買うのもなんなのでオートバックスで同じ形状の物を購入して取り付けています。 ・製品名:STAFMAN B56G( ...
難易度
2023年3月29日 08:39 Toshi@G12(=alf ...さん -
ジネッタG12用 自作ヘッドレスト
車検時に慌てて作成/取り付けしたヘッドレストデザインがイケて無かったので… 新たにVer2を作成して見ました。 爪付き鬼目ナットを加工して… ロールケージに溶接取り付けをして… 塩ビパイプにクッション材を貼り付けたものを固定して完成です。 現状クッション性が低いので、パッド厚を増やしたいと思って ...
難易度
2024年2月6日 19:51 Toshi@G12(=alf ...さん -
車検対策(チャコールキャニスター取り付け)
年式を絡めた車検のレギュレーションの事は良くわかりませんが… ジネッタにチャコールキャニスターを取り付けて見ました。 簡単に言うと、気化したガソリンを… 停車時はフィルターで濾してガソリン臭を抑えて、 エンジンが動いている時は負圧でシリンダー内に取り込んで燃やす為の物です。 自動車用は大きく歪 ...
難易度
2023年12月26日 09:02 Toshi@G12(=alf ...さん -
車検対策(ブローバイ還元システム)
キャブ車の年式を絡めた車検基準の事は良く知りませんが… ブローバイガスをエアクリーナーに繋げて見ました。 エンジンを新規に組んで貰って以降殆ど距離を乗ってないので… ドライサンプ用のオイルタンクをオイルキャッチタンクと兼用させています。 ※緑の矢印部分のホースで接続 車検時に検査官がエアフィ ...
難易度
2023年12月29日 08:54 Toshi@G12(=alf ...さん -
FRP製自作シートの加工を
自分の体型にピッタリフィットする様に作成したFRPシートですが… ズボンの縫い目がピンポイントで尾骶骨辺りに食い込んで痛くて仕方がありません。 そこで、シートの底面に穴を開けちゃいました。 既製品のシートだと勿体無くて躊躇しますが、素人工作のシートなので… 底面は2mm程度と極薄で、大きな改善 ...
難易度
2024年3月22日 21:50 Toshi@G12(=alf ...さん -
電動エアコン取り付け
毎年冬以外は車内の暑さで大変で、昨年の夏はあまりの暑さで耐えるのが限界になったため、amazonで電動エアコンを購入(中国からの送料込み79,000円)して車屋に取り付けて貰いました。 それに伴い、バッテリーもカオス60B19Lから車の起動に対応したLiFePO4リチウムバッテリー80D26Rに変 ...
難易度
2023年5月6日 19:05 uma@さん -
-
wilwood キャリパーの清掃とフルード交換を…
wilwoodのフロントキャリパー wilwoodのリアキャリパー 毎回中華製のピストン脱着ツールとMR20が大活躍〜 ダストブーツの無いpowerliteキャリパーですが、毎回ピストンはキレイなものです。 フロントキャリパーの残量はバッチリ リアキャリパーの残量もバッチリ ブレーキフルードは前 ...
難易度
2023年5月6日 19:28 Toshi@G12(=alf ...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
