ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 326Power チャクリキダンパー

    フロント24k リヤ20k+ヘルパー A200-S90 フロント ロックシートが出張らないのでナックルと干渉なし、全然余裕 J'sアッパー全倒し状態 リヤからAEON また来週

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 21:36 ションスピさん
  • ロアアームブッシュ打ち替え

    15.5万キロ、左右ロアアームブッシュに亀裂 高速でハンドルも取られる ASSY交換と打ち替えで悩みましたが、金額的に打ち替えでお願いしました 取られる感じも無くなっていい感じです 念のためアライメント取る予定 156,230km〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 11:11 はるや@CL7さん
  • 右側ドラシャ交換

    経年劣化でブーツ破れ&グリスぶちまけ状態 ブーツのみの交換も考えましたが、距離と交換工賃変わらないということでリビルトに付け替え 15万キロおつかれ様でした… 部品&工賃で約3万しないくらいでした。 155,213km〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:44 はるや@CL7さん
  • ハンドルセンター微調整

    ハンドルセンターの微調整。 車軸後方にあるタイロッドの長さで調整します。 ジャッキアップしなくてもハンドル全切りで何とかできました。素人が調べてやったメモ書きです。自己責任で! 画像青↑のロックナットを緩め、赤↑を回して伸び縮みさせます。 伸び縮み回転方向は、ロックナットと同じ方向で考えれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:51 j u k iさん
  • ナックル曲げ

    曲げ後の画像。約3.5度だそうです。現車合わせなんで車庫調の種類によってはもっと曲げることもできるそうです。 作業は埼玉のガレージFKさんにて。曲げとアライメントセットです。とても親身なショップさんに感じました。ホンダ車は相当詳しいと思います。おススメですね。 しかしだいぶ内側に入ったなー  曲げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月5日 23:07 code_number_01 ...さん
  • 車高sage(*'ω'*)

    純正ホイールから交換してみました。 エグいハミタイです(爆 リアはナチュラルキャンバーで収まりそうな感じですが、フロントはどうしようもありません。 あっ...(察し 調整前 FR 635mm FL 640mm RR 670mm RL 670mm とりあえず簡単なリアから作業します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 19:28 まさ(´・ω・`)さん
  • サスペンションブッシュ類強化ブッシュへの換装作業

    今年最大の維持りとして、サスペンションブッシュの交換作業を依頼しました。 _ 用意したのはゼロファイターさんの強化ブッシュコンプリートセット。在庫有りで即納だったのが決め手。 _ フロントバラし状況 _ フロントのロワアームは、5年前に百式の強化ブッシュ入れてたんですが、今回のブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 17:05 ウェランさん
  • ロアボールジョイント交換

    4年間悩まされ続けていた、 ・ 発進時、停止時に「コクッ」という異音と手応えが出ることがある ・ そのとき(停止後)に軽くステアリングを振ると、やはり「カクッ」という手応えがあるが、強く振るとおさまる という症状がようやく直りました。 時間が掛かったのには理由があり、 ・ 常に症状が出るわけでは ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年10月31日 23:27 yatti@inline4さん
  • 車高調交換

    中古で購入したRacing Gear jtc'n1 circuit damperをオーバーホールに出しました。三週間で戻ってきました。 リアは225mm,11kのESPELIR製直巻スプリング フロントはベステックス18.6k 178mm 作業工程は飛ばして、ピロアッパーマウントのおかげで整備しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 02:23 わやたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)