ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

シフトチェンジ時のカチャっとするような音 - シビック (ハッチバック)

 
イイね!  
Edoworld

シフトチェンジ時のカチャっとするような音

Edoworld [質問者] 2025/06/18 18:13

シビックrsに乗っています。初マニュアルの初心者です。
シフトチェンジ時、クラッチを繋ぐ時にカチャっと音がしています
特にシフトアップ時に音がして、1→2の時かなり音が大きくて、4速くらいまで聞こえます
シフトダウン時はあまり聞こえません
最初はしていなかったような…(気がします)

走行距離は約2000kmです

そもそも音がしているものでしょうか…(気にしすぎ?)
同じ車種に乗っている方、どんな感じか教えてください!
m(_ _)m


回答する

新着順古い順

  • おまさ☆ コメントID:1717735 2025/06/25 08:39

    初めまして。
    おそらくクラッチがシングルマスだからと思います。一度ディーラー問い合わせてみてはいかがでしょうか?

    昔乗っていた車が、純正でシングマスでした。
    クラッチ操作時、カチャカチャ煩かったです。
    停車時にクラッチを切るとジャーと鳴ってました。
    レリーズベアリング交換ついでに、クラッチ全て新品交換した事もありますが、音はそのままでした。

    今回シビックFL1の前期に乗って、デュアルマスになり驚きました。マニュアルなのに凄く静か。
    ただ、それでもクラッチを繋いだときに多少鈍い音は鳴りますが、耳障りな機械音ではありません。音で表現するなら「ンゴッ」

    走りのフィーリングに拘ったRSですから、多少その様な快適性を犠牲にしているのかもしれません。

  • ゆぷちろん コメントID:1717728 2025/06/24 14:53

    私のもカチャッと聞こえます 走行距離1000kmほどです。

  • ARI コメントID:1717709 2025/06/23 18:39

    この質問を見るまで気になっていませんでしたが、深夜に窓を閉めてオーディオオフだと確かに聞こえますね! カチッとマイクロスイッチのような感じにも金属的な音にも聞こえます。 またブレーキの踏みはじめにもコツっと(これは明確にスイッチがありますね) 注意しなければ気が付かない程度ですし、普通に運転していれば気にならないです。 シビックの静粛性が高い故に聴こえてくるような感じでしょうか。 特に問題ないと感じてますがディーラーさんに聞いたら安心かもです。 ちなみに走行距離はまだ400km強です。

  • しびはやRS コメントID:1717658 2025/06/23 16:35

    私のも音が聞こえます。
    クラッチが繋がる辺りでしょうか。
    カチャというかカチンというかそんな金属音。
    うちのはもうすぐ4000kmになります。

    MT車所有は初めてなのでこういうものなのだと思ってましたが、今度Dラーに相談してみます。

  • うっちー(FL1 RS) コメントID:1717547 2025/06/18 22:36

    私の個体はしていないので、ディーラーで見て貰うと良いと思います。何か壊れるとか、そういうのは無いと思いますが。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)