シビックrsに乗っています。初マニュアルの初心者です。
シフトチェンジ時、クラッチを繋ぐ時にカチャっと音がしています
特にシフトアップ時に音がして、1→2の時かなり音が大きくて、4速くらいまで聞こえます
シフトダウン時はあまり聞こえません
最初はしていなかったような…(気がします)
走行距離は約2000kmです
そもそも音がしているものでしょうか…(気にしすぎ?)
同じ車種に乗っている方、どんな感じか教えてください!
m(_ _)m
シフトチェンジ時のカチャっとするような音 - シビック (ハッチバック)
シフトチェンジ時のカチャっとするような音
Edoworld [質問者]
2025/06/18 18:13
-
初めまして。
おそらくクラッチがシングルマスだからと思います。一度ディーラー問い合わせてみてはいかがでしょうか?
昔乗っていた車が、純正でシングマスでした。
クラッチ操作時、カチャカチャ煩かったです。
停車時にクラッチを切るとジャーと鳴ってました。
レリーズベアリング交換ついでに、クラッチ全て新品交換した事もありますが、音はそのままでした。
今回シビックFL1の前期に乗って、デュアルマスになり驚きました。マニュアルなのに凄く静か。
ただ、それでもクラッチを繋いだときに多少鈍い音は鳴りますが、耳障りな機械音ではありません。音で表現するなら「ンゴッ」
走りのフィーリングに拘ったRSですから、多少その様な快適性を犠牲にしているのかもしれません。 -
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビック 現行型 純正ウイングタイプスポイラー パノ(群馬県)
426.9万円(税込)
-
ダイハツ アトレーデッキバン 両側PSD・スマートキー・クルコン/0758緑(埼玉県)
203.6万円(税込)
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
