ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

整備手帳 - CR-Z

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアカメラ取り付け(Kenwood CMOS-200) その2

    リアビューカメラKenwood CMOS-200の取り付け続編。 ブラケットを純正位置に取り付けました。ボルトがやや目立つ状態に。六角タイプではなく丸タイプにして、スプリングワッシャーも除けばもう少しすっきりするかも。 配線は、既存ライセンスランプの線に這わせてバンパー下部へ誘導。 リアバンパー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年3月22日 12:40 りとあざっしゅさん
  • ステアリングスイッチ自作

    ステアリングをMOMOのドリフティングに交換しました 純正ステアリングにはオーディオ、クルコン、インフォメーション等々 スイッチが沢山 オーディオはナビ本体で操作できるけど クルコンやインフォメーションはそうはいかない! というわけで移設はなんかやっつけ仕事って感じで好きじゃない なければ作れば ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:36 怜(とっきー)さん
  • ドアアウターハンドル交換

    昨夏から運転席側のドアがアウターハンドルを120%引かないと開かない事象がうちの車にも起きていたのですが、今年は開けたあとにドアハンドルが戻りきらない状態になり、みっともないので新品交換しました。 スマートキー仕様は部品だけで約1.5万円とやさしくない金額なので、作業はDIYで。 スマートキー仕 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年8月28日 21:38 た(にあん)(し)さん
  • フロントスピーカー交換(KFC-SS170)ウーハー編

    純正スピーカーをKFC-SS170に交換しました。インナーバッフルは、同じくケンウッド製のSKX-200S。アルミとゴムで出来ています。音的にいいのかどうかはどうなんでしょう!? このKFC-SS170には、ホンダ車用スピーカー変換コネクタが入っていませんでした。SKX-200Sにも入っていませ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年4月17日 20:35 りとあざっしゅさん
  • アンダーカバー 取付

    輸出仕様のZF1に国産ではZF2から取り付けされたと言うフロアアンダーカバー♬ 町乗りメインでその恩恵は??? (*゚▽゚)ノ 取り付け前に自宅に持ち帰り 先に導電性アルミテープの貼付け♪ (*'▽'*) あらためて見たが… ガランドゥ〜〜〜 (*´Д`*) ドリルで片側三穴! ガッチリ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2017年1月17日 01:52 シェルパンさん
  • フロントバンパーセンターシール取り換え

    劣化部品取り換えシリーズ! フロントアッパービームをZF2用に変えた時から気になっていたフロントバンパーセンターシールを新品に取り換えました。 写真のようにゴムの弾力がヘタってボンネットに押され隙間が出来てしまっています。 クリップで留まっているだけなので外して取り換えます。 以前、アッパービーム ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年8月29日 19:30 すけのんさん
  • ヘッドライト分解作業 ①

    去年から手に入れていたヘッドライト。 やっと手を加えていきます。 裏側はこんな感じ。 上下逆さまですがw 分解にはネジ5本を外してからレンズを外していきます。 ヒートガンで熱しながらレンズ剥がし中… 余裕が無いためこれ1枚w あっという間に左右ともレンズが剥がれました。 さてここから更に分 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2011年2月22日 21:10 た っ く んさん
  • SHOWAスポーツサス(赤足)に交換

    ODO:153,451km 工賃:\6,600(アライメント調整) 中古のSHOWAスポーツサスペンションを入手したので初めてサスペンション交換にチャレンジしてみました。 足回りなので下調べは念入りに行いました。 参考文献: ・無限 無限サスペンションの取り付け説明書。物は違いますがほぼこれ通 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年5月12日 00:31 グリぼうさん
  • モデューロ スポーツサスペンションキット

    遅ればせながら、やっとこ足廻り変更です。 今回は、ホンダアクセス モデューロスポーツサスペンションを 中古で手に入れました。 早速ですが、フロントから、ホイールを外し、 ブレーキホースマウント12ミリ頭を外します。 ABSセンサーのゴムブッシュ、クリップを外して、 次にスタビのリンクを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月7日 11:19 五十路ボーダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)