ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 運転席ドアガラスランチャンネル交換

    友人の16年式フィットです。1年以上前から「運転席パワーウィンドウを上げてると突然下がる時がある」「風切り音がする」と訴えていたのですが、ディーラーに持って行こうとせずに放置していたのですが、CVTミッション交換のついでに整備士さんに見てもらうと「ランチャンネル交換で治る。費用は1.1万円」と言わ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年11月30日 21:28 ノ ヴさん
  • サッシュテープ貼替え(3M ダイノックシート CA421)

    いつも通り完成画像から。きっかけは、ドアバイザーがボディと干渉して傷が付いていたこと。悩んだ末、ドアバイザーは外して廃却し、ドアバイザーを外したことでダメになったピラーテープは、ダイノックシートに貼り替えることに。 関連情報URLにも記載の通りで、当方の場所はあちこちにあった。 塗装面の傷付いた部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月4日 00:06 alternativeさん
  • ガラス磨き

    パーツレビューにも紹介したリョービのS-5000でガラス磨きに挑戦w S-5000はパットの部分がゴム式なのでS-555M用のモノに交換w 力を入れ過ぎずに本体の重さでゆっくり磨きwww 磨ききれない撥水部分は2往復もすればキレイに削ぎ落とすw フロントガラスだけで20分掛かったか掛からないか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月18日 23:54 ぴみさん
  • リアドアガラス交換

    オークションで手に入れたドアガラスの交換(・∀・) ノーマルからスモークにチェンジです。 まず内張りを外す前の下準備として、窓を開けておきます。 1番下まで下げるのではなく、若干上げておくのがポイントです。 10cmも上げないくらい…7〜8cmくらいといった所でしょうか(笑) ガラスは黄色 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月24日 13:45 蒼焔さん
  • フィットに後付けサンルーフ取り付け

    まいどです 少し室内に温かみが欲しいと思ったのでサンルーフを付けることにしました 今回つけたのはヤフオクで売られていたN1432という名前の後付けサンルーフです 48,000円と後付けサンルーフの中では比較的安価に手に入ります やり方も何もルーフを切るだけです! 付属の型紙を当てて、それより2、3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月26日 19:18 かっぴー(GE7)さん
  • スモークフィルム貼り付け(後席ドア)②

    ピラーパネルを外します。 丸印のボルトを外します。 ボルトを外したら、パネルを上にずらすと、パネルが外れます 丸の部分の、ウインドーモールを外します ガラスを一番下まで下げて、赤丸のボルト2本を外します 赤丸のナットを外します ドア下側のボルトを抜きます 写真の撮り忘れで、かろうじて写ってる写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月8日 20:49 Masa君さん
  • スパッタゴールド80貼りはり!

    運転席側貼りました! 画像じゃまったく分かりませんね(笑) これがスパッタゴールドフィルムです ドアオープン! 比較するにも…… 助手席側です これまた分かりませんねぇ~(笑) 角度によっては反射してますね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月9日 22:55 Zero stageさん
  • 後期1.5用 パワーウィンドウスイッチパネル交換(フロント側)

    フロントパネル 右側;83543-SAA-901ZA 420円 左側;83593-SAA-901ZA 420円 02年式GD3 1.5T ノーマルスイッチパネルです。 内張剥がしヘラ等で、肘掛けを外します。 ノーマルのスイッチパネルを外します。 ここまでの作業でネジは1本も外してません。 右が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年1月13日 03:14 くにはしさん
  • リアカット済みカーフィルム施工

    フィルム施工にあたり施工しやすいように部分的に内装等を外します。 まずはクォーター部分から♪ リアのシートベルトを外します。 詳しくはグラブレール取り付けの整備手帳をご覧ください。 クォーター部分の内装を外した様子です。 ドア部分の内装を外した様子です。 詳しくはスピーカー取り付けの整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月20日 22:00 mnw.@goさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)