ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ダミーアイテム的なブツに追われた日②

    巷で噂のブ○○ボ風キャリバーカバー。 ブレーキ系をチョメチョメするなんて 危険が危ない!!!!! とちあえず、仮合わせ。 ウーン、まったく合いませんね。 ってことで、現物合わせしながら、カット。 写真上、カット後。 写真下、カット前。 結構ガッツリカット。 上、ビフォー。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月20日 19:41 ta-zzyさん
  • ABSセンサー、交換

    ヒューズを抜き差しして直ったかと思われた ABSの誤作動。 再発を繰り返すので、修理しました。 いつものDへ。 まずは右リアのセンサーのみ交換。 作業は小1時間で終わります。 費用は工賃込みで約18,000円。 もしコレを4本やると・・・((+_+)) あ゛~っ、特殊相対性理論はわからん! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月16日 04:57 ココナッツ・ワンさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    ブレーキから異音がするので、「パッドかな?」と思い、走行距離が8万キロ近いこともあって、新品に換えることにしました。 ①まずジャッキアップします。HR-Vは最低地上高が高いので、手持ちのジャッキのストロークが足らず、持ち上げるポイントが限られてしまいます。 ②この場所で持ち上げて・・・ ③この出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月25日 23:53 気ままなマッチさん
  • キャリパー塗装

    リアドラムの錆が隠せたので(;^ω^)、フロントも錆隠し塗装にトライしてみました。 工程は①ケレン掛け→②錆転換剤塗布→③一晩置く→④再度ワイヤーブラシでケレン掛け→⑤脱脂→⑥塗装 です。 使用塗料は屋根用480円です。ハケで一回塗りですが何か問題でも?(`・∀・´)エッヘン!! ついでにロータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月28日 15:54 北斗拳四郎さん
  • マスターシリンダーストッパー取り付け

    こ、コレは・・・ 今や伝説となった「play the HR-V」時代の 幻のアレ、じゃあ~りませんか! そう、shi-shiさんから受け継いだ、 秘伝のパーツを取り付けます。 取りあえず、洗濯洗剤で水洗い。(笑) 諸先輩方の栄えある歴史を物語る 積年の勲章を洗い流すのは畏れ多いのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月31日 08:03 ココナッツ・ワンさん
  • ブレーキパッド&ローター交換(フロント)

    急にフロント運転席側のホイール付近からの金属音がカリカリと聞こえ始めました。 パッドの減りのサイン音です、前々からローターと一緒に車検時交換と思っていたのですが、持ちませんでした(笑) 痛い出費ではありますが、パッドは致し方ないですね、ローターと合わせてデーラーにて交換しました(^^♪ 古いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 16:22 CLサンタナさん
  • キャリパー&ドラム塗装

    初の「実家でイジリ」です! 先ずは右リアのドラムから。 全体的に塗装は劣化し錆も出ています。 真鍮ブラシで錆を落としたら、パーツクリーナーで洗浄します。 マスキング! ラッカースプレーであっという間に完成! 何色にするか真剣に悩みましたが、結局ただの艶クロ(非耐熱)にしました。 乾燥したら、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月9日 16:20 Basarahatさん
  • フロントブレーキパッド交換

    もう、今日しかやる日は有りません! まずは右側から 外すボルトは1本だけ!14ミリです。 はずしたら、こうやって持ち上げて! ブレーキホースに無理な力がかからないように。 ブレーキパッドが見えます 新旧ブレーキパッド ピストンに若干錆がありました。新しいパッドを入れるためにへこませます。 新しいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 16:37 コウヨウさん
  • 自分で直した

    フットブレーキを踏み込むと、ブレーキランプが点灯する、物理的な部品が壊れてしまい、丸い磁石を装着して、接着しました。問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 10:55 MAPIQAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)