ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-BOX

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • NBOX純正ワイパーのゴムだけ交換!動画あり

    一見普通のワイパー替えゴムに見えますが・・・ 後期型N-BOX専用の純正部品です。 街のホームセンターでは汎用品は「適合なし」で純正品を購入。 販売店で購入。営業さんに店舗での取付依頼を勧められましたが・・・YouTube動画で交換作業の詳細を知り、DIYで交換しました。達成感ありです( *´艸` ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年10月24日 20:52 ユウキとミサトさん
  • バリアブル間欠ワイパーへスイッチ交換

    ワイパーのスイッチを間欠時間無段階調整レバー付きの物に交換しました。 取付後に気付いたんですが、リアワイパーもフロントワイパーの間欠時間に連動し、間欠時間が変動します。 ホンダ純正部品販売店で購入(税込みで6,426円)。 特に配線の追加も必要無く、ポン付けだけで動作してくれる様なので、他に購入 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年7月3日 19:56 mizoppapaさん
  • 純正ワイパーゴム交換

    N-BOXのワイパーゴムを交換します。 市販品ではブレードにしっかり固定できないので、純正品を使います。 ブレードは、ホルダーを起こしてスライドさせれば取り外せます。 ブレードの両端のキャップとカバーを取り外します。 キャップが外れ難いので、割らないよう慎重に。 ワイパーゴムのストッパーがブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月6日 14:48 BEATomiさん
  • リアワイパーレス化

    ヤフオクで購入したリアワイパーレスキットを使ってまずはリアワイパーを取り外します。 ワイパーのキャップ取るとM10のボルトがこんにちはするので外してあげます ボルト外したらワイパーを取り外し このあとリアゲート裏側の作業に入ります。 モーターカバーを取り外すにあたりクリップ3箇所取り外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月7日 10:52 ラピュタさん
  • フロントワイパーゴム交換

    N-BOXの純正ワイパーブレードは画像のようにバラしてゴムのみを交換します。 他は全て再利用して替えるだけです。 手が汚れるのでゴム手袋装着をお勧めします。 ワイパーブレードを起こして、ホルダーを外します。 マニュアルを見れば簡単です。 ディーラーに頼むと当然工賃が発生します。 サービスでやって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年4月13日 21:24 シンノブスケさん
  • リヤワイパー取り外し @50,518km

    リヤワイパーって、あんまり使わないんですよね。 リヤウインドウ思いっ切り立ってるし、撥水剤塗ってると視界を遮られる事がありません。 テールゲートスポイラー付けたら、雨もほとんど掛からなくなりました。 でも、洗車の時とか結構邪魔になる事が多くて‥‥ っつーことで、リヤワイパー外します! リヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月22日 16:51 ちゃい4633さん
  • 車検を前にHONDA純正ワイパーゴムを交換しました

    N-BOXのワイパーゴムだけの交換は、かなり手間がかかるとの事だったので、当初は汎用品ブレードごと交換しようと思っていたのですが、これまた当たり外れがあるらしく「1ヶ月でギーギー音」「拭きムラ発生」「ジョイント部が破損した」「角度が合ってない」などなど・・・マイナスポイント続出 そりゃやっぱり純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月25日 15:29 yuBOXさん
  • ワイパーゴム交換(フロント)

    赤印を開く こんな感じに開きます ワイパーブレードを外します。 端のキャップ?を外す こんな感じにバラバラになります。 ワイパーゴムを交換し、左右の金属は再利用します。 ゴムを入れる向きに注意 ここに引っかけて、元に戻します

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月11日 19:02 ボーヅパパさん
  • リアワイパーのモーター撤去。

    リアワイパーなんて使わないし、このモーターもいらない。だから外します。 フィルム貼る際に内張り外したついでです。 3カ所のボルトとコネクターを外すだけ。 ゴムパッキンも外します。 ガラスに空いてる穴径は約28.8㎜。 これを測っておかないとワイパーレスキットが作れない。 応急的にフタしてました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月25日 17:46 Merry & Hurryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)