ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

子供が小さくてもプレサージュと迷ってもオデ買った方! - オデッセイ

 
イイね!  
ビブリボン

子供が小さくてもプレサージュと迷ってもオデ買った方!

ビブリボン [質問者] 2004/03/17 01:50

オデオーナーの皆様 こんばんわ!
 
 昨年暮れに第一子を出産し、新車購入を決めてる新米ママです。他の発言でもある「オデッセイかプレサージュか」ってとこなんですけど、やっぱり迷ってます。
 オデのあの走行性に感動し、プレサージュの方が安いにも関わらず悩んでます。いや、正直かなりオデに傾いてるんですけど、プレの最後の砦『スライドドア』にひっかかってます。やはり10年は乗るつもりなので、二人目が出来たときにひょっとして「スライドドア」にしとくんだった!!て事があるのかどうか・・・・
 まぁそこは10年経ってみないとわからないんですが、オデオーナーの方でも、既に二人の小さいお子様がいらっしゃる方っていると思うんです。
 そこで!!「大丈夫大丈夫!子供が小さくてもオデ最高!」というご意見があれば、参考にさせて頂きたいです。。。生の声が訊きたいです。。。宜しくお願いします。
 オデの契約書を前に判子手に握って悩んでます。
 

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:132034 2004/03/14 23:21

    ビブリボンさーん。安くてスライドドアならトヨタのラウムは如何?又は、MPVとか・・
    根本的にオデはプレサージュも含め上記車種のカテゴリーとは違うと思った方が良いですよ。
    新オデは運転手メインで開発された車だと思います。
    日常のドライブフィールでは上記車種とは雲泥の差があるかと・・
    我が家は7ヶ月&3歳の4人家族ですが、ためらいもなくオデに決めました。(前車が2ドアクーペの為、4枚ドアだけで感動もんですわ)

  • コメントID:132033 2004/03/14 22:49

    もうすぐ5歳になる娘と先月生まれたばかりの息子がおりますが、家内と里帰り中で、まだ、オデッセイには乗せていません。
    オデッセイを買うにあたり、やはりプレサージュと較べました。スライドドアの利便性はpokoさんが言うとおり、乗降時のみと考え、走りの爽快感、スタイルや取り回しを優占しました。プレサージュの最小回転半径とオデのそれの差はとても大きいですよ。
    スライドドアだけでプレサージュと迷っているならオデッセイを薦めます。

  • コメントID:132032 2004/03/14 22:39

    私の末の子は現在6歳ですが、その子が生まれた時点からオデッセイでした。何の不便も感じなかったですよ。
    逆に、どうして多くの人がスライドドアにこだわるのかが分りません。子供がいきなりドアを開け、事故を引き起こすことが心配なのでしょうか。
    もしそうであるとすれば、子供は大人より聞き分けがいいですよ。停車しても「待て!」の一言で待ちますし、ドアの開け方の注意点を教えれば忠実に守りますので、よその車にぶつけるなんてことも我が家に限っては一度もありませんでした。大切なのは運転手がどれだけ周囲に気を配るかだと思います。それができなければスライドドアにしても同じでしょう。例えそれが電動であっても。

  • コメントID:132031 2004/03/14 22:33

    スライドドアが便利と感じるのは、乗り降りしている間。
    走行性能が良いと感じるのは、乗ってる間。

    確かにスライドドアも狭いところとかでは、便利なのですね。
    長く乗るのであれば、ハンドルを握って安心できる方が良い
    のではないかな? お悩み下さい。

  • コメントID:132030 2004/03/14 22:28

    こんばんは。
    うん!オデッセイで!!

    現在私は嫁と子供二人(2才と3ヶ月)でオデですよ。
    今日も4人+大人1人で遠出してました。
    そこで席の構成を・・・
    運転席→私 助手席→嫁 二列目→チャイルドシートと大人一人 三列目→ベビーシート トランクルームにA型ベビーカー 三列目の足元には簡易ベビーカー 
    全く問題なしで楽ちんでしたよ~これで300km走ってきましたw

  • コメントID:132029 2004/03/14 22:12

    スライドドアの何に引っかかっているのですか?私はスライドドアは子供が手を挟みそうで怖いのですが・・・文面からビブリボンさんの心はもう、オデッセイですね。早くグレード・色・オプションで悩んで下さい。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)