ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーとスタビの干渉対策

    先週取り付けたマフラーですが、予定通り(!)スタビライザーと干渉します。 2列目に人が乗ったときだけでなく、運転席一人乗車でエンジンを始動しただけで、当たってガラガラいいます。 どうしても我慢ならないので、マフラーを叩いて凹ませようとも思いましたが、みなさんの意見によると「かなり大変」らしい。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年7月5日 23:53 Yoriiさん
  • 中間タイコ上げ作業

    中間タイコのリングをストリーム用からライフ純正に交換して中間タイコを上げます。 まずは4輪ジャッキで上げます。 ※うまは必ずかけましょう。 ※安全の為、タイヤをはさんでおきましょう! DIYでの作業はオススメしません。(安全面にて) 腹下に潜り中間タイコまで進み、マフラーリングを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月20日 11:53 りょ~た@simpleさん
  • マフラーのお手入れ

    お友達のたこけんさんのページを見ていて気になるものを発見...。 ステンレス等の金属類の汚れを落とし、本来の輝きお取り戻す研磨剤..。その名も..... ピカール HCへ逝って見たら、ありまつたので購入でつ(わら 無限のマフラーが雨水などで汚れきっていまつ...(なみだ ピカールわドロッとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月16日 17:02 かのみっちさん
  • マフラーまでピカピカに(^O^)/

    昨日、仕事の休憩時間にマフラーを磨きました。 マフラーはAPEX のハイブリッドメガホンに2ヶ月程前に交換して有りますが・・・このマフラーは、メガホン形状だし、音量も控えめだし・・・マフラー替えてるぞ!ってアピールがされにくいマフラーです。(笑) でも、キレイに鏡面仕上げされてるし、溶接跡も凄く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月8日 11:17 shuuzaku(シュウザク)さん
  • コンパウンド&ワックスかけ

    洗車時に気が付きましたが、内側の下側にウォータースポットが出来ていた(写真では分かり難いですが)ので、磨いてやりました。 コンパウンドとワックスは、写真の物を使用。 コンパウンドをウエスに付けて、丁寧に磨いてやった後に、同じ様にワックスをかけて、綺麗に拭きあげれば終了です。 ウオータースポットも無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 20:40 G2号さん
  • マフラーの清掃

    マフラー出口に錆びが出ていたので、超ミクロンコンパウンドで磨き上げました。マフラーはModuloです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 21:14 くまちゃん_さん
  • マフラーかさ上げ

    最低地上高確保のため、 ホースバンドでマフラーかさ上げしました。 ホースバンド2個を使い、ブッシュを締めます。 一番低い所(触媒)が10mm程上がりました。 本当は強化ブッシュがいいと思います。 車検通るか分かりません エンジン掛けてから気付きましたが、 共振して車内がうるさいです。 早々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 13:23 BOSE99さん
  • モデューロマフラー磨き作業1

    新天地にて引越し作業落ち着きましたのでマフラー取付準備開始です! フォロワーさんより譲って頂きました! モデューロスポーツマフラーです。 しばらく雨ざらしで保管していたようで状態としては決して良くはありませんでした(^_^;) 磨きにはピカールを使用! これでキレイになるか分からなかったんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月15日 06:36 JSBOさん
  • 排気系へのトルマリンチューン

    京さんやCECILさんを真似て排気系へのトルマリンチューンを施してみました。 随分前に買ったトルマリン原石です。 吸気系に使おうと思っていましたが、いままでほったらかし。 やっと日の目を見ることが出来ました(笑) 原石の石コロのままでは使えないので、細かく砕きます。 大きさは大粒の砂くらいでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2003年6月8日 19:24 あんで、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)