ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 前後タイヤ交換&オイル交換 其の壱

    昨日からの雨も朝までにはあがり、絶好の整備日和となりましたので、本日は、トゥデイのタイヤ交換とオイル交換を行いました。 まずはタイヤ交換前輪から。 先日、楽天にて前後タイヤを購入してたので、それを組み付けます。 サイズは、前後共3.00-10。 メーカーは台湾のNBSという会社で、一本は台湾 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月2日 15:47 無着色辛子明太子さん
  • 前後タイヤ交換&オイル交換 其の弐

    さて、次はリヤタイヤです。 リヤタイヤを交換する時は、マフラーをはずさないとできません。 最初に、スタッドボルトにたっぷりと潤滑剤を噴射してましたので、難なく取り付けナットを外すことができました。 そして、これからがリヤタイヤ交換する際の最大の難所です。 リヤホイルは、中心で24mmのナット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月2日 16:35 無着色辛子明太子さん
  • リアタイヤ交換

    そろそろスリップサインが出てきそうなのでリアタイヤを交換しました。 まずはマフラーを外します。 車体右側のオイルキャップ上下の12ミリのボルトを緩めます。 ボルトが固着している事があるので注意が必要です。 以前無理にボルトを緩めようとして上側のボルトが折れてしまい大変な思いをしました(^^;; ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:48 こっつンさん
  • タイヤ交換①

    自転車のタイヤ交換はしたことがありますが、バイクは初めてです。 道具があればそんなに難しいものではありません。 まず、バルブの虫ゴムを虫ゴム回しで外して空気を抜きます。 空気が抜けたら、ビードを落とします。 ビードを落とすと書かれてはじめよく分かりませんでしたが、タイヤがホイールに接しているところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月24日 14:55 みかん三朗さん
  • フロントホイール取り外し

    タイヤを交換するためにフロントホイールを外します。 左右にある、フロントフォークのブーツをめくります。 めくると、ボルトとナットが出てきます。 ボルトの方が12mm、ナットが17mmです。 写真はナットの方です、 ナットは緩み止めのバネが付いています。 ボルトの方をレンチで押さえつつ、ナットをエ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月23日 21:48 みかん三朗さん
  • 限界サイズ

    4.00-10 クランクケースは長いやつ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月1日 23:14 …ごくろうさん
  • プロ素人が原付トゥデイAF61後輪タイヤ交換

    私レベルなプロの素人でしたらタイヤ交換ごとき1本3時間は見とくといいです。初めてなら半日か1日しかかからない、または泣きながらショップに電話する準備を。 外すネジはなんと5本しかありません。準備万端なら多い日も安心ですが少なすぎて気持ち悪いですね。 左からいくと、青はマフラーに隠れて見えないラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月5日 21:15 プロ素人イノウエさん
  • リアホイールの取り外し

    タイヤ交換のためにリアホイールを外します。フロント違いリアはちとやっかいです。 まず、マフラーを外します。 車体下にあるエキゾーストパイプの10mmのフランジナットを外します。長く乗っているとここが固着して大変らしいですが、距離は乗っていないためか簡単に外れてくれました。 次にフレームに固定してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月23日 22:05 みかん三朗さん
  • タイヤ交換・・・疲れました😄

    ツルツルで交換時期だったタイヤに釘が刺さってパンクしてしまいましたので、交換します。 写真は新タイヤ Duro 3.00-10 50J。ビードを立てて保管してありました。黄色い軽点が確認できます。 まず、10MMx2本、12MMx2本のボルトで固定されたマフラーを外します。 24MMのナットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 09:19 DF@Sienaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)