整備手帳 - 1290 SUPER ADVENTURE S
-
オススメ記事
-
最終進化系 アウディ S3 ガラスコーティング【リボルト秋田】NEW
こちらは本年2月にフェイスリフト版が日本発売となったNEW S3ですが、最高出力333ps/最大トルク420Nmにパワーアップした2L直列4気筒ターボエンジンやRS3に搭載していたトルクスプリッターによる機敏な走りに、専用のパターンにL字型のデザインエレメントを施したシングルフレームグリル、大型の ...
難易度
2025年8月28日 17:17 REVOLTさん -
レバーシャフト グリースアップ
先日のツーリングで土砂降りに遭い、レバータッチが益々渋くなってしまったのでグリースアップ。レバーを外し、各部を清掃してからモリブデングリースを塗って組み直し。 @12,954km いやぁ、放ったらかし過ぎました。グリースはとっくに切れていたようで、シャフト表面のメッキが剥がれていました。。。案 ...
難易度
2025年8月18日 10:57 Tetsu@さん -
12ヶ月法定点検(1年)
SuperADVが来てから早くも1年、意外なことに(?)大きなトラブルなくオイル漏れなどもありませんでした。 @7,138km ただ、最近たまにサスペンションのエラーが出るようになりました。エンジンのOFF/ONで消えるのでそのまま乗ってます。履歴には残っていなかったようなのですが、ソフトウェア ...
難易度
2024年9月26日 07:55 Tetsu@さん -
忘備録 SERVICE RESET
◯ENGをかける ◯SETTING menuに入る。 ◯Return SWとEnter?SWを同時に長押し。 距離は1000km毎? Dateは一月毎。
難易度
2024年9月8日 15:22 cuorepuroさん -
フロントキャリパー清掃
キャリパーの清掃、グリースアップ、ピストン揉み出し。@7,180km まずはフロントフェンダー取り外し。外さなくても出来そうだけど、まぁ簡単なので取り外し。ABSセンサーケーブルをブレーキホースから外し、キャリパーを外す。 パッドピンは抜け防止のベータピンを外せば摘んで引っ張るだけで外れる。 ...
難易度
2024年9月6日 11:55 Tetsu@さん -
チェーンメンテナンス
昨日のツーリングで土砂降りの中を走ったので清掃・給油と、少し遊びが大きくなってきてドン付きが出るようになったのでテンションも調整。結構弛んでた。フロントスプロケ周辺も併せて清掃。 作業詳細は関連URL先の整備記録に同じ。 @7,180km 何となく車両全体像を上げてみる
難易度
2024年8月26日 19:09 Tetsu@さん -
-
フロントフォーク整律調整とアクスルシャフト取り付けの見直し。
結局はシミーは収まらないし、アクスルシャフトの取り付けが腑に落ちないので整律の調整ついでにアクスルシャフトもやり直し。 フロントスタンドを持っていないので、説明書にもあるようにリアに加重をかけて浮かす。 うまくいったけど… 今後もこれかなぁ? トップブリッジあたりはごちゃごちゃ。 ホースや電線 ...
難易度
2024年4月11日 13:12 cuorepuroさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
