KTM 1290 SUPER ADVENTURE S

ユーザー評価: 4.57

KTM

1290 SUPER ADVENTURE S

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 1290 SUPER ADVENTURE S

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなどNEW

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • オイル交換

    オイル交換16677km 使用工具;13mmボックス、トルクスT27 モチュール7100 10w-60 使用量は3.6L 原産国はベトナム オイルフィルター 交換した部品 オイルフィルターとOリング 取り外したフィルターが変形していた。 外した時は簡単に外せた。 変形が酷い… 原因は分かりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 18:35 たか@mxmengさん
  • タイヤ交換

    ほぼ9,000km走行して再びMichelin Road6へ交換。Webikeのセールで購入し(かなり安かった)、ディーラーへ交換を依頼。 @10,389km 交換にあたっては、ピレリからSCORPION Trail 3、メッツラーからはROADTEC 02という興味深いタイヤが発売されたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月16日 17:11 Tetsu@さん
  • エンジンオイル交換

    前回交換から10ヶ月、4,500kmで交換。 @9,172km オイルは前回同様、A.S.H FS 10W-50 MOTO-SPEC 交換方法は前回参照。 いつも通り冷間で抜きます。抜け切ったと思っても、そこから右側に倒してしばらくしてから再度左に傾けるとかなりのオイルが出てきます。こうやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 20:49 Tetsu@さん
  • 12ヶ月法定点検(1年)

    SuperADVが来てから早くも1年、意外なことに(?)大きなトラブルなくオイル漏れなどもありませんでした。 @7,138km ただ、最近たまにサスペンションのエラーが出るようになりました。エンジンのOFF/ONで消えるのでそのまま乗ってます。履歴には残っていなかったようなのですが、ソフトウェア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月26日 07:55 Tetsu@さん
  • 忘備録 SERVICE RESET

    ◯ENGをかける ◯SETTING menuに入る。 ◯Return SWとEnter?SWを同時に長押し。 距離は1000km毎? Dateは一月毎。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 15:22 cuorepuroさん
  • フロントキャリパー清掃

    キャリパーの清掃、グリースアップ、ピストン揉み出し。@7,180km まずはフロントフェンダー取り外し。外さなくても出来そうだけど、まぁ簡単なので取り外し。ABSセンサーケーブルをブレーキホースから外し、キャリパーを外す。 パッドピンは抜け防止のベータピンを外せば摘んで引っ張るだけで外れる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月6日 11:55 Tetsu@さん
  • チェーンメンテナンス

    昨日のツーリングで土砂降りの中を走ったので清掃・給油と、少し遊びが大きくなってきてドン付きが出るようになったのでテンションも調整。結構弛んでた。フロントスプロケ周辺も併せて清掃。 作業詳細は関連URL先の整備記録に同じ。 @7,180km 何となく車両全体像を上げてみる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 19:09 Tetsu@さん
  • フロントフォーク整律調整とアクスルシャフト取り付けの見直し。

    結局はシミーは収まらないし、アクスルシャフトの取り付けが腑に落ちないので整律の調整ついでにアクスルシャフトもやり直し。 フロントスタンドを持っていないので、説明書にもあるようにリアに加重をかけて浮かす。 うまくいったけど… 今後もこれかなぁ? トップブリッジあたりはごちゃごちゃ。 ホースや電線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 13:12 cuorepuroさん
  • 忘備録:フロントフォークの整立?調整

    ステダンまで付いているのに、手を離すとシミーが。 気になるのでフォークの整立?を取ってみる。 フェンダーとホイールスピードセンサーを外しておく。 三又とトップブリッジのクランプを緩めて、アクスルシャフトがまっすぐ綺麗に入るようにフォークの高さを調整する。 まぁ気休めかな? アクスルシャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 18:40 cuorepuroさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)