マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • サイドミラー樹脂部塗装

    サイドミラーの樹脂部が色あせたので塗装します。 以前、樹脂復活剤を使用しましたがこの部分は全然効果がありませんでした。 塗装するだけなので簡単ですね。 ミラーを外して塗装しようと思ったけどメンドイのでマスキングしました。 脱脂⇒サフェーサー⇒ツヤあり黒で塗装 塗装の乾燥中暇なので、ついでにリアス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 21:49 なべKさん
  • ヘッドライトしこしこ

    見て見ぬふりをしてたヘッドライト。実は表面のクリアが劣化して、汚くザラザラになってまして。 ついに重い腰を上げました。 マスキングして、100円ショップで買ってきた霧吹きを片手に1000番ヤスリでしこしこ。 写真は1000番ヤスリ終わったとこです。 ホームセンターで売ってるコンパウンド3本セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月8日 10:48 Kazu@W.Tokyoさん
  • ヘッドライトを光らせよう!【3】

    ヘッドライトの下のバンパー支えるヤツ、なんて名前かわかりませんが、それを止めるプラスチックのところが折れてるので補修&補強します。 補修に使うのはアンカー。コンクリートや石こうボードにビスを効かせるやつね。 台座のところはハンダゴテで溶かしながら溶接します。 そして直径4.5mmのドリルでヘッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年5月21日 14:07 Kazu@W.Tokyoさん
  • アンダーグリルメッシュ化

    GHアテのアンダーグリルはメッシュ加工+横に棒が入っている構造になっていますが、横の棒が出っ歯っぽく見えるのでメッシュ化しちゃいます マンガで車体を上げ、バンパーを外します。 フォグランプ下あたりのネジ4つが完全に錆びて外れないため、バンパーを切断したりアンダーカバーを外したりしてやっと外れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月2日 19:30 なべKさん
  • ヘッドライト加工①

    ヘッドライトの殻割りに挑戦です(・ω・)ノ 今回使用するのはセダン用のヘッドライト ドライヤーでレンズと本体の粘着部分を温めながらマイナスドライバーをねじ込む! 後は開きながら温めればはい終わり(・ω・)ノ レンズからインナー外すために星型のドライバーが必要になります(・ω・)ノ ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 22:16 アテンザじゅんさん。さん
  • ラッピングシート 粗目/マットブラック 152cm×100cm

    ラッピングシートを使って、天井を黒にしてみました。 一人でやったけど、意外と上手にできたかな? 最後の最後で失敗したけど。 会社の人が絶対に天井黒にしたほうがいいよって言うもんですから、臨時収入もあったので、ポチしちゃいました。 自分的には、あってもなくてもって感じですが、ど~なんでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月22日 15:56 Kazu@W.Tokyoさん
  • 飛び石によるエアロの傷付き防止

    サイドエアロ・リアバンパーが飛び石によって傷付いてきたので、ボロ隠し・傷付き防止としてカーボンシートを貼ります。 カーボンシートをカットする為、紙で型取りをします(折り目をつける)。 リアバンパーも同じように型取りします。 型取りした紙の余白(折り目)をカットします。 その後、型取りした紙からカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月18日 19:16 大佐(にゅ~たいぷ)さん
  • サイドマーカーを光らせよう!

    ダックスガーデンさんのバンパーは元々MS用なので、ダミーのサイドマーカーが付いています。 こいつを光らせようと思います。 ドリルで穴空けて見ると内側が全部銀色に塗装されていて、このまま電球入れても外に光が出ませんw 写真は途中までカリカリと削り落としたところです。 残りは凸凹で削るのはムリ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月23日 18:42 Kazu@W.Tokyoさん
  • カッティングシートであちこち。

    アイライン( *´艸`) これ、両方やった方がいいかな?? 意見求む(´・ω・`) ガソリンいれるとこのフタ← ドアノブ左。 開けるとこのみ(笑) ドアノブ右。 これも開けるとこのみ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月24日 11:45 琉威さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)