マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 貼り貼り中毒継続中!

    貼り貼り中毒継続中ですw ルーフだけ黒ってのもなぁ~と思っていたんですが 思いたったら、やってみよう!ってことで窓から上、全部黒くしてみました! なんとな~く横から眺めていたら これって窓から上で縁切れるよね? って思いました。 自分的には「アリだな!」って思ってますが ど~でしょう? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月18日 14:06 Kazu@W.Tokyoさん
  • ヘッドライトを光らせよう!【1】

    さて、やっと重い腰を上げてヘッドライト加工の整備手帳をアップしますよ~! 意外と簡単なので、是非、挑戦してください。 出来るだけ分かり易く書きますので、ちょっと長くなるかもです。 カラ割って大変そうだな~って、私も思ってました! でも、やってみると意外と簡単でした。 ヘッドライトをダンボール ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月18日 11:44 Kazu@W.Tokyoさん
  • フェンダー塗装

    偉大な方より受け継ぎしフェンダーをねこアテにインストールする為に塗装致しました( ̄ー ̄)ノ フェンダー:stage21 まずは職人芸なバイナルさんを剥がして行きます。爪がヤられました(笑) 元の塗装は非常にキレイでもったいないのですが、全体にペーパー掛けしてクリアを剥いでいきます(=゚ω゚)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 00:41 ちばねこ@にゃさん
  • リアバンパー樹脂部ピアノブラック化

    約3年前、リアバンパーの樹脂部を黒に塗装しましたが、色落ちしてきたので再塗装しました。 今回はピアノブラック風に塗装してみます。 樹脂部全面についているシボを落とします。 最初は#800の耐水ペーパーを使いましたが全く落ちず。。 #60を使ったら樹脂が削れる削れるw #60→#300→#500→ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:09 なべKさん
  • カーボンシート貼り貼り【屋根】

    今日は屋根にカーボンシートを貼ります。 今まで貼ってあったマッドブラックのシートを剥します。 ここでまさかの雨w 鉄粉取りネンドするには丁度いいかw 雨が止んでからシリコンオフで脱脂します。 次に貼る作業。 冬はシートが硬くなり、引っ張ると破けてしまったりするので、ヒートガンかドライヤー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月3日 19:40 Kazu@W.Tokyoさん
  • 自作カナード加工・取り付け

    先日A-Yuさんが岡山に来られたときにやってしまった、破損セレブリップライナー。 バキバキになっていて痛々しいです… 左右が均等に割れていたので、カナード風に加工できるかと思い、厚かましく頂いてきました(^^) 適当な場所でカットして、アストロのカーボンシートを貼り付けます。 曲面はドライヤーで温 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月24日 19:53 なす@F32さん
  • ボンネットにカーボン調シート

    アストロプロダクツのAPカーボンフィルムを貼ってみました。 まずは、貼ったところ、、、 一人作業で、後から思ったのですが、前後分割でやったのですが、 絶対!!左右分割でやった方がいいです。。。。(^_^;) 端を折り曲げ完成。。。。 あっちこっち、傷だらけ・・・・・・ ゼロウオーターを塗っておきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月16日 14:34 lajさん
  • FDの羽を加工して取り付けたよ④

    塗装します! ベランダを囲って塗装ブースを作りました。 プライマー⇒プラサフ 暗くなり気温も下がったので秘密兵器登場! (電気ストーブ+ライト) カッパーレッドで塗装し、仕上げにウレタンクリア トランクに穴をあけて取り付けて完成!! アテンザ全国オフ前日の夜にギリギリ出来ました! 羽にはカーボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月13日 21:12 なべKさん
  • レッドメタリックオールペン

    12月より計画し始め、まず大事な塗料を購入。 1月初めに重力式エアースプレーガンとエアコンプレッサーを購入。 あとはホームセンターにてその他もろもろ購入して準備完了です。 自家塗装です。問題は駐車場はあってもガレージはないという点(大問題) というわけで親戚の大工に手伝ってもらい簡易的ガレージを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月26日 14:58 みさるん(RGB style)さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)