マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • スパークプラグ &イグニッションコイル交換

    先日、イグニッションコイルが一発不具合を起こし交換しました。 妻が整備士とやり取りしたので一カ所のみ交換。 他の3本も時間の問題だと思うので自分で交換する事にしました。 購入した物 強化イグニッションコイル NGKスパークプラグ イグニッションコイル固定のボルト プラグレンチ エアーフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 18:25 ぴっかぴかさん
  • プラグ交換

    吸気系を純正に戻したのでスパークプラグも標準に戻します。 現在使っているDENSOのスパークプラグIRIDIUM POWER IT22を標準のIRIDUM POWER IT16に交換します。 新品は何時も良いですね! 端子は金メッキではなくなりました。 トルクレンチが見当たらないので・・ 十字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月18日 21:25 SILVER-SONICさん
  • スパークプラグ交換

    最近運転中にシフトチェンジする際や、ストップアンドゴー時に極々一瞬失火するようになった。 頻発するわけではなく、通勤1日~2日に1回程度と極稀に起こるため困っていた。 インジェクションコイルだと高くつくなぁと不安がよぎったが、思い切って点検してみることに。 目視検査でインジェクションは問題なかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 08:54 BK5Pさん
  • プラグ交換

    1年点検後、気になった所は全て交換しましたが、最後にプラグが残っていました。 まずはコイルのソケットを外してレンチでプラグを外します。 3年間使用したプラグです。 真ん中の2本がオイルが上がって来ていて汚い。 まだまだ使えそうですが、新品が1本1070円と安かったので交換! 新品は綺麗で良いね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:33 SILVER-SONICさん
  • 点火プラグ交換

    排気系と吸気系を弄ったのでプラグも熱価の高いものに変えてみることにしました。 まだ、前回の交換から1年しか経っていないのですが・・。 まず、4個のコイルを外します。 コイルを外したら、プラグを外す前に掃除機で砂や埃を吸っておきます。 今回、交換するプラグは、DENSO IRIDIUM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 19:36 SILVER-SONICさん
  • 点火プラグ交換動画あり

    前日、約8箇月ぶりにオイル交換したので、点火プラグも交換しました。 前回、点火プラグを交換したのは、ちょうど6年前の2008年9月。 まあ、イリジウムプラグの保証は100000kmだけど走行距離に関係なく取り替えることにしました。 まずは、高圧空気でヘッド上に溜まったホコリを吹き飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月21日 17:39 SILVER-SONICさん
  • スパークプラグ交換

    作業自体は難しくありませんが、エンジンヘッドの上に乗っかっているエアクリーナーを退かすので、チトめんどくさいです。 画像を残すの忘れたので、簡単に…。 1.吸気ホースを外す。 2.エアクリーナーを外す。 3.エアクリBOX下側を固定しているボルト(3本)外し、エアクリBOX引き抜く。 4.サクショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 14:27 Muuさん
  • プラグ交換 デンソー VT16

     点火プラグの交換をしました。(初回交換) 特に不具合は無かったのですが、久しぶりにチェックしてみてこんなだったので良かったです。(88500km時) 型式は、ITR5F13 となっています。 電極のイリジウム(?)が飛び散っているようです。 焼け方は良いのに。 ちなみに高回転はほとんど使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月19日 23:16 takuparuさん
  • プラグ交換(59191km)

    エンジンの始動が少しもたつくようになってきたので、プラグかバッテリーの交換時期かなと思います。 バッテリーはディーラーでチェックしてもらったところ、それほど弱っていないようなのでプラグを交換することに。 (弱っていると思ったのに意外な結果) DENSOのイリジウム・タフ(型番はVT16)をネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 22:41 たにぽんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)