ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ウィンカーレンズ内へ水侵入

    ウィンカーレンズの内側に水滴が付いているのですが、数日経つと無くなっているので対処はしてませんでした(^^ゞ 今回修理します! 洗車の時にサイドスカットル付近の水の経路を見ているとボディの内側へ水が流れ落ちてウィンカーバルブのソケット部に水が掛かっています。 見るからにバルブのソケットとレンズユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月21日 20:46 ヴィリーさん
  • ミッションオイル交換。

    CCSサスペンションのOHでのジャッキアップを利用して、ミッションオイル交換をします。 六角の8㎜です。 新車当時から開けていないようで、予想通り規定のトルク値よりも固かったです。 注入口と排出口があるので、排出口だけ開いても注入できないと困ってしまうので、注入口から開けていきます。 無事に両方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 18:22 たく坊@鬼弟子さん
  • CCSサスペンション オーバーホール後の取付け。

    GIOMICさんからオーバーホールが完了して戻ってきました。 特別なことは無く、基本作業と消耗品(ブッシュとダストブーツ)の交換のみでした。 お値段はそれなりでしたが・・・。 サスペンション等を組みなおして取り付けていきます。 今回はOHの間に調達したブツも組み込んでいきます。 個人的には採用す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:56 たく坊@鬼弟子さん
  • 久しぶりのMINI洗車&カメ活

    RZ34が納車されて相方さん号となったMINI JCWですが、長らく放置したまま花粉や黄砂ですっかり汚れてしまいました(^_^;) ボンネットには何やら足跡まで…約2ヶ月ぶりの洗車はSurlustarのカーシャンプーとホイールクリーナーでしつこい汚れを落としてからCCウォーターゴールドプレミアムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月15日 13:43 白うさぎZさん
  • プロテクションフィルム貼り替え

    リアフェンダーのプロテクションフィルムは前回貼り替えてから1年以上経っているので飛び石のキズで結構白くなっています。 マッドフラップを付けたので今後飛び石が減ることを期待して貼り替えます(^^ゞ 前回プロテクションフィルム剥がしで残った糊を除去するために時間と体力をかなり消費したので新兵器投入! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 20:06 ヴィリーさん
  • タイヤローテーション

    Amazonで買ったジャッキパッドアダプターを差し込んで、ジャッキポイントを確かめる。 ローダウン用のフロアジャッキでフロントを上げる。 車体が短いMINIならではの技なのか。 前後ともタイヤが浮いた。 フロントタイヤだが、アウト側のショルダーが減っていた。 ただ、プラットホームまで消耗していない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月14日 16:00 RED MINI乗りのゆうさん
  • ピカールでマフラーを

    ピカールよ、ありがとう😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 10:50 スキットさん
  • MINI純正 ガソリン添加剤(フューエルクリーナー)

    MINI純正 ガソリン添加剤(フューエルクリーナー) 100ml(83195A07760) 久しぶりに投入 効果のほどはよくわかりません(^^;; 総走行距離 82,725km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 12:11 たらこうさん
  • 前期(中期?)の車体に後期のバンパーをつけてみる🙄🌀

    全塗装がおわりフロントバンパー取付けますが、 R56JCWはほんとごちゃごちゃで、 エンジンは2013年だけがN18で 自分の2011年はN14。 でもメーターやテールは後期仕様。 でもでも、2011年の前半はフロントバンパーが画像の中期タイプ?になってます。 ちなみにバンパーの違いは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2024年4月7日 22:44 りょう@R56さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)