整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
フロントロアアーム周辺交換
エンジンマウントやミッションマウントは亀裂が入っていた事もあり、ロアアームのブッシュも危ないのでは?と思い、打ち変えして貰おうとショップに相談。 ロアアームごと交換の方が良いとアドバイスを貰い、社外優良品で交換して貰うことにしました。 分解して貰った結果、 ブッシュは割れて、ボールジョイントは硬 ...
難易度
2022年8月27日 18:35 m2-1002_006さん -
スパークプラグ(イグニッションコイル)交換
前回エンストしたときに疑ったのがこいつらだったので。前回いつ交換したのか分からんし(このパーツに限ったことではないが…)疑わしきは罰せよということで。 コイルは…上が旧、下が新なんだけど、正直金属のくすみくらいであまり劣化が感じられない。 少し考えて、今回はプラグだけ交換して様子を見てみることにし ...
難易度
2022年8月26日 15:50 etwasblauさん -
フューエルポンプ交換
結局エンジンが掛からない原因はエンジンチェックランプとの関連なく、フューエルポンプの不良だろうということで、交換をお願いしました。 エンジンチェックランプの点灯はO2センサーが悪さしているが、交換は純正でと強く勧められました。(OEMだと交換してもすぐ再点灯するらしい…?みんカラの皆さんはどうで ...
難易度
2022年8月24日 15:06 etwasblauさん -
ユニオンジャックテール装着
以前、投稿したリアゲートオープナーのゴム劣化と並ぶ『MINI R系あるある』のテールランプバルブソケットの端子が甘いんです問題。 結果スパークしたり熱をもったりして周りが溶けて点灯不良になるという不具合。 スパークしてると言う事は火花出てますから怖いですよね。 溶けてると言う事は発火する可能性もあ ...
難易度
2022年8月21日 23:03 m.f.luffyさん -
ホイールセンターキャップシール貼り換え MINI R50
数か所のホイールセンターキャップの「MINI」の部分がハゲて来ていたので、張り替えることにした。 こんな感じ。 センターキャップだけ取り外して部屋に持ち帰り、点検。 4つのうち2つだけ交換すればよさそう…。 まずは洗浄、乾燥。 キャップシールは、某オークションで取り寄せた。 純正品番 ...
難易度
2022年8月21日 16:49 まひろけさん -
クランクプーリーの経年劣化
夜中に一般道を走行中、急にエンジンルームからガリガリと異音が発生しました。 そして、急に水温が上昇し、さまざまな警告灯が一斉に点灯しました。 幸いなことに交通量が少ない道だったので、路肩に停めてボンネットを開けたら、クーラントが吹いて、ファンベルト付近から金属の粉みたいなものが舞っていました。なん ...
難易度
2022年8月20日 16:54 mt5speedさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(福井県)
437.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
PVランキング
-

288 PV
-

202 PV
-

170 PV
-

125 PV
-

123 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!















































