整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
MINIMAXメーターゲージ換装@ライコウさん
今回のメインゴニョ(笑) 納車前から交換したかったメーターゲージ。 ついに交換‼️ まずは昼間のビフォーアフター 夜のビフォーアフター 大満足😆 詳しくはパーツレビューにて。
難易度
2016年12月8日 20:40 ろも.さん -
アルミテープチューニングをやってみる。
アルミテープチューニングの理屈は、帯電した静電気を、如何にして放電させるか と言うことだそうで、確かに静電気は悪さをするので実施してみることにした。 貼り付ける際には、端を三角にして折り返すと効率が良いそうだ。 貼り付けたのはインテーク側や、バッテリー蓋の裏側、ヒューズボックスの蓋の裏側。 エンジ ...
難易度
2017年5月14日 10:59 南 風さん -
エンジンオイルとフィルター交換
MINIのオイルとフィルターを交換しました、いつもの慣れた作業だと気をぬいていたら漏れ漏れで汚れまくり。 オイルはいつものカストロールedge 5W40 サービスインターバルのリセットも済ませました、去年の3月からホンダビートが増えたせいかMINIに乗らなくなったようでオイル交換は約1年ぶり走行 ...
難易度
2020年4月14日 18:21 masanmaさん -
キズ隠しのはずが…😱
かなり前からボンネットの塗装(クリア)が剥がれていて、応急処置としてクリア塗装で誤魔化してたのですが… 反対側もクリアの剥がれを発見👀 幸いにもクーパーラインを入れることで誤魔化せる位置(* ̄ー ̄) 失敗すれば塗装の剥げが広がるのは覚悟の上で作業開始👍 まずはグリルを外します🔧 何で⁉こんな ...
難易度
2018年4月3日 20:50 蓮襟さん -
さらなる着地目指して!
今までの着地 んー 微妙 前からガス室を切断加工してました! ガス室 1センチほどのこして蓋をしてました! これでは下がりません! 何とかならないか? 加工しかないなー ミニクーパーのキャンバーつけるには ショルダー?かな車体に差し込む所 屈折加工しないとキャンバー入りにくい! そのためにガス室 ...
難易度
2022年6月20日 22:45 F. G. fanta★ ...さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正ディスプレイオーディ(熊本県)
324.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
PVランキング
-

367 PV
-

211 PV
-

198 PV
-

156 PV
-

151 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!















































