整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
F56 フロントカメラ取り付け その1
フロントカメラを取り付けました。 PARKVISION製の「SW-190」。 謳い文句は「マルチビューバックカメラ フロントカメラ 水平180°垂直120°広角レンズ hd CMOSセンサー採用 60万画素数 6種類のマルチ表示画面 夜でも見える ガイドライン調整 正像鏡像切替 ガイドライン有り ...
難易度
2021年5月4日 15:48 yagitakaさん -
オイルフィルターハウジングガスケット交換
初めての作業で、パーツ取外し→清掃→ガスケット交換→復旧まで約9時間 クーラント(冷却水)の交換に約1.5時間 バンパー復旧に約0.5時間 2日間に渡って約11.0時間を費やしました DIY整備は車両のエンジン内部もきれいに保てば、パーツ撤去後の汚れ清掃が省略できて復旧がスムーズにできると ...
難易度
2025年2月4日 09:26 italian_jobさん -
(MINI)ロービーム光軸調整
miniの光軸が ちょっと下気味なので 夜間走行に不満がありました。 で光軸調整です 適当にいじっちゃうと大変なことに なるので まずは現状を把握する為に壁に テープでマーキングします。 ボンネットを開けるとライトユニットがあります。 このユニット両側に○印のネジがあります。 (画像は助手席 ...
難易度
2008年7月13日 12:11 ひかり隊長さん -
ETON スピーカー交換
カーオーディオ専門店 audiophileさん、お勧めのスピーカーです。 ETONはドイツの老舗スピーカーメーカーで、私はその名前すら知りませんでした。 BMW系の車にぴったり適合した規格で作られています。 10cm同軸2WAYユニット。 取付にはほぼ丸一日、掛かりました。 ただ交換するだけでは無 ...
難易度
2021年11月22日 17:07 WOOD STOCKさん -
バックランプ球LEDに交換
バックランプが暗くて、バックモニターから見えにくいので、LEDに交換しました。 バックランプを外そうとしたら、 後付のメッキリングが干渉してランプが出てこないので、シールはがしで両面テープを剥がします。 結構しっかり食い付いてましたが、シールはがしをスプレーして、暫く置いたら外せました。 バンパー ...
難易度
2024年1月28日 19:31 小西凡人さん -
カウルカバー交換していたら
10年で初めてのカウルカバー交換です 助手席側のワイパーを外す為にC型クランプを少し加工したプーラーを使い外します C型クランプは100均品です 運転席側は余っていたステーを使って自作したプーラーを使い外して行きます 運転席側はボンネットとのクリアランスが狭い為、助手席側のクランプは使えません ...
難易度
2021年3月18日 06:25 fuku GGさん -
フットレスト高さ調整
フットレストが遠くていつも手前に足を置いていました。正しいドラポジを目指してフットレストを高くしました。 フットレストを固定するために3.5mmのMDF材を糸鋸でくり抜きます。 土台は290*70*38の「2×4材」を使いました。ペダル裏面形状に合わせて彫刻刀で加工します。 耐水性と塗装を考えて木 ...
難易度
2017年3月18日 13:11 yagitakaさん -
クラッチレリーズフォーク交換
クラッチマスター、レリースシリンダー交換時のミスでクラッチレリーズフォークを交換することになりました。 modMINIさんの動画を参考にしましたが、レバーを止めているピンを叩いてもダメというのは参考になりましたが、レリーズフォーク自体をぶった切るのは大変そうなので、ピン自体はドリルで取り除き、レバ ...
難易度
2023年7月8日 18:56 kaims2005さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.4万円(税込)
PVランキング
-
412 PV
-
195 PV
-
189 PV
-
169 PV
-
165 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
