整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
リモコンキーのボタンが取れた!
恐らく、経年劣化でしょう。 施錠と解錠のボタンが取れてしまいました。 エアコン直してからボロボロと壊れてきます。 う~ん?しょうがない事なんだけど…。 早速、ヤフオクでチェックして直ぐに中古ですがポチりました。 今回、作業工程は撮っていません。 すみませんm(。≧Д≦。)m みんカラの他の方がやら ...
難易度
2023年5月1日 22:39 まるいち文さん -
ホイール洗浄&コーティング😁
ホイール、まだまだ綺麗に見えますがカーボンでかなり汚れてます(-_-;) ゴールドクロスを綺麗にしたついでミニもやっておきます😁 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3010125/7327031/note.aspx なので ...
難易度
2023年5月1日 07:38 ねこじさん -
整備に預けました!走行距離12万キロ
コンピューターで チェックいれると DSC 助手席パワーウィンド! 後は LEDに電球かえてるところー 13コエラー 出てましたー LEDと パワーウィンド パワーウィンドまったくもって動いてますー 残るは DSC DSCエラーはいろいろと症状が考えられるみたいで ABSも関係あるみた ...
難易度
2023年5月1日 06:58 F. G. fanta★ ...さん -
ボンネットが開かない!!!
エアコンガス漏れ修理をして、今日オイルのチェックとクーラントのチェックをしました。 特に問題無いな!と、ボンネットを閉め、再度開けようとしたところ…。ボンネットを開けるレバーを引いてもスカスカでボンネットが開きません!どうしよう??走るのには問題無いけど…。 ボンネット側かワイヤーが切れたか、レバ ...
難易度
2023年4月29日 16:56 まるいち文さん -
エアコンガス漏れ修理
今年も暑くなってきました。 まだまだ寒い日もありますが…毎年エアコンガス補充をしながら何年か過ごしましたが、費用かかっても良いので修理する事にしました。 近くの整備工場で見積りを取るとコンデンサーとコンプレッサーの交換で41万?と言う事で…これではもう1台部品取りのMINIが買えるじゃん!なので見 ...
難易度
2023年4月29日 16:08 まるいち文さん -
エアコンコンプレッサーDIY交換
エアコンを作動させると車体の下方の前方から異音がするようになりました。 シャーシャー音(アイドリング中でA/CスイッチON状態) シャーという異音はマグネットクラッチが悪くなると発生する異音のようです。 またはコンプレッサーのベアリングの劣化も考えられるようです。 キュルキュル(シュルシュル) ...
難易度
2023年4月27日 22:24 italian_jobさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスカブリオレ 右H 黒幌黒革 ダイヤモンドホワイト(神奈川県)
659.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

























































