整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
ドルフィンアンテナ取り付け
立体駐車場で天井にアンテナが当たるので交換。 (完成写真) 既存のアンテナを取るには、裏でナットを外す必要があります。 天井パネルを外し、ナットを外します。 既存のアンテナマウントが丁度ドルフィンアンテナに入りそうなので 今回は外さず中に収めます。 アンテナ端子も付属のジョイントがハマったのでそ ...
難易度
2015年4月20日 23:05 Royceさん -
ロワコンブッシュを抜く
ミニの足回りで最も早くダメになるのがこちらのブッシュです。 純正は液体封入型、NVHに大きな効果があるとされる高級車に使われるタイプですがこれが早々にダメになり、液体が漏れるほどに割れるともうまっすぐ走りません。 ひどくなるとタイヤが異常摩耗したり良いことがありません。 Meyleなどからブッシ ...
難易度
2019年9月25日 19:50 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
スロットルハウジング交換 その1 (取り外し)
やはり再発!アイドリング不安定で拭け上がらなくなりました。エラーコードで調べるとスロットルが怪しい感じ?アクセルのセンサー?とりあえずよくあるスロットル故障と推測し、ペリカンさんにO2センサーなどと一緒にオーダーをかけました。 どうせ乗れないし、部品が届いたらすぐ組み立てられるようにばらしてしまう ...
難易度
2014年3月15日 22:28 kaims2005さん -
エアクリーナー交換!
MINI購入時に恐らくエアクリーナーは交換されたと思うのですが、たまたま純正部品の事を調べていてネットで販売されていたので購入しました。 R56のエアクリはエアマスメーター(エアフロセンサーだと思う)付きと無しの仕様でエアクリの形が違い、私のは無い仕様だったので純正品番13717534825に対応 ...
難易度
2021年8月18日 19:42 まるいち文さん -
バックカメラ取り付け
以前に会社の友人からドライブレコーダーを頂き取り付けしていたのですがバックカメラも付属していました。 奥様には言ってなかったのですが最近バックカメラあると便利だよねって言われてしまったので取り付けする事にしました。 (๑・̑◡・̑๑) 色々と部品を外しているとトランク下部のカバーフィルター?がボロ ...
難易度
2020年10月18日 16:36 車好きおじさんさん -
純正(前期)から純正(後期)へ交換
1年ほど前から、純正CDプレイヤーのボリュームのツマミが接触不良?になってボリュームを上げても変化無しだったり逆に下がったり。またその逆もあったり…と。 社外品のオーディオへの交換も考えたけど、取付キットが必要な上に価格も高い。。。🙀 なので、そのまま純正中古と交換することにしました。 取り外し ...
難易度
2019年9月1日 12:21 すっち~さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
259.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
124.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 調光パノラマルーフ 12.3イ(熊本県)
472.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
