足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リヤブレーキパッド交換
残1,200kmとなったところでいつもの車検お願い先で見てもらいパッドのみでokとのことでDIXCEL/M&センサーで発注。 600kmとなったところで作業可の連絡あったので交換してもらいました。 61,648km。 工賃・税込みで37,026円でした。
難易度
2023年1月22日 18:24 k_ozさん -
スタッドレスタイヤ交換
もともとです。 タイヤの赤いラインはシールじゃなくって、、もう少しおとなしいタイヤにしたいので こちらにしました。スタッドレスランフラットでJWCキャリパーでも履けるものに 交換後。これで少し車高を上げれます
難易度
2023年1月15日 20:47 うらぽんさん -
スタビリンク 交換(リア左右)
先日フロントのスタビリンクを交換したのでこれを機にリアも交換しました。 先人方々の整備記録を参考に自分も後人の方々に記録を遺します。 ※助手席側リアを撮影しています スタビリンクはNK製を購入。純正より微妙にハウジング経が大きくなっていました。 ・NKリアスタビリンク (純正品番 335098 ...
難易度
2023年1月13日 12:34 あっかーまんさん -
スタビリンク 交換(フロント左右)
ゴムに亀裂が入ったスタビリンクを交換しました。 年末に点検整備がてらブレーキキャリパースライドピンのグリースの入れ替えをしていた時に助手席側スタビリンクのゴムに小さな亀裂を発見。ギリギリ中までは裂けていませんでしたが車検に通らないので交換。 部品を注文するも年末だったので年明けに発送されてきた。 ...
難易度
2023年1月8日 17:06 あっかーまんさん -
スタッドレスタイヤ履き替え
2018年冬に装着して4シーズン目に履き替え。 ランフラットのスタッドレスで…、となるとチョイスも限られている為、今回もBLIZZAK REVO GZ RFTを。 かなり距離を乗るほうなので、昨年4シーズン目の後半は冬タイヤとしては限界でした…。 シーズン中、雪が無い路面を5000km以上走っ ...
難易度
2022年12月21日 14:26 きゅう .さん -
フロントブレーキパッド&ローター研磨
最近ブレーキが鳴き始めた。 リアは7万、フロントは5万kmの走行。 距離的にはリアがダメになったかな?というコトで、パッド交換を依頼。 付けているのは〝MINI専用Go32.netハイパフォーマンス ブレーキパッド〟 AGOでこのパッドの再交換をした人は未だいないとのこと。 とりあえずバラして ...
難易度
2022年12月15日 13:54 きゅう .さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
