ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • 車高調入れ替え 其の壱

    いきなりのおしっこスタイルで始まりますのは足廻りの交換です。 ミニは初めてなので何が起こるか分からないので早朝スタートします。 結局前のみ後ろのみで揚げるいい方法が見つからなかったので、左右で4輪上げにします。 フロントよりのサイドシルに1×4の切れ端を使って揚げました。 こんな感じw 樹脂のパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月28日 23:58 POWER!さん
  • サスペンション交換 MINI F60 クロスオーバー クーパーD フォクトランドサスペンション

    メールでお問い合わせを頂き... そのままリクエストを頂きました。 今回のリクエストは、サスペンション交換。 使用したサスペンションは、フォクトランドのサスキットです。 フロントから行きましょうか。 先ずはショックを取り外して こちらがノーマルとの比較ですね。 装着はこの様になります。 続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 10:38 大人の秘密基地エルフさん
  • ストラットタワーバー

    Ali expressで購入。正式名はストラットバーテンションロッド。5,637円也 ボックスレンチ13ミリを買いました。左右3ヶ所のネジを外します。 そのままだと微妙にネジ穴が合わないので、ベースとロッドを分離してベースのみ仮止め 左右仮止めしてからロッドも仮止め 徐々に締め上げていきます ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:43 にっきあめさん
  • 車高調取付

    いつものデリボーグさん フロント リア こんな場所、車高調整素人には無理やな… こんな感じで車高調整しました。 吊し状態より、前後2cmダウン。 減衰力は前後とも中間の16段。 50170km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月18日 21:37 ☆にすけ☆さん
  • 車高調入れ替え

    オイル抜けしてガタピシ煩いんで、同じ物をリピ買いです。 チャチャっと抜きました。 新旧比較❗️当たり前だけど同じ物😅 全下げ、全倒しでセッティング🤗 入りましたぁ🈴 フロント具合❣️ リア具合❣️ まだまだ快適に乗れますね💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 07:10 U☆R☆Aさん
  • 車高調整

    車高調整しよう⤴️🎵 先日変えたナンカンAS-1 何気にいい感じの引っ張り具合です! 前足全下げ⤴️ 快適なクリアランスです🤗 リアも全下げ⤴️ 干渉も大丈夫そうだね🤗 もうSUVじゃねーな🤣☝️ リアの腰高感も解消されて、やっぱりR60好きやなぁ💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 21:26 U☆R☆Aさん
  • トータルアライメント調整..MINI R60クロスオーバー アイバッハプロキット

    ご覧頂きましてありがとうございます。 前回にアイバッハのプロキットを組み込んだ車両です。 アライメントの調整の施工ですね。 リヤ側のキャンバーは此処で調整ですね。 判り難いですが、キャンバーの調整は出来ます。 更に判り難いトウの調整箇所。 アームの付け根のボルトを緩めて、数値を合わせて締め込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:19 大人の秘密基地エルフさん
  • 自作リフトアップキット リヤ

    リヤも自作でブロックを作って噛ませました クッソ重いので作る人は覚悟しましょうw ロア側のボルトが舐めてしまったけどインパクトで解決しましたwwww アッパーのボルトが純正だと足りなくなるので別にロングボルト用意しました 無事?完成 後は今アッパーマウントのボルト適当なの使ってるので届き次第強度の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月5日 14:24 トリいさん
  • 自作リフトアップ取り付け フロント

    ふと約一年前リフトアップに興味持ち買うと高くて手が出ないので自作を決意 寸法を測ってCADデータを起こしレーザーで切り抜き溶接して完成 作業中の写真はないですがこんな感じ しかしアッパーマウントが下に下がりすぎたためスタリリンクがつかなくなりましたw という訳で純正ぶった切ってネジを立て切り詰め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:08 トリいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)