ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • レターエンブレム

    リヤゲートがちょいとさみしいのでエンブレムを貼ることにしました。 取り付け位置は左右テールのメッキ枠下部に1本マスキングテープで線を引きます。あと貼る位置がだいたい決まったのでその部分をキレイにふきふきします。 次にセンターにも1本ラインを入れておきます。 これで準備完了。 文字数が9文字って事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月24日 03:48 ガレージ モリモリさん
  • ホワイトレター

    タイヤのショルダー部にあるメーカーと商品名を白いペンで塗りますφ( ̄ー ̄ ) はみ出してしまったり失敗しても黒いペンで塗って隠しちゃうので思い切って一文字ずつ塗っていきます。 4本で合計8箇所!!! 車両についてる状態でやってたら腰が痛くなります ( ̄^ ̄゜) なのでタイヤが外れてる状態でやるとも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 02:35 ガレージ モリモリさん
  • ヘッドライトリング交換

    メッキのヘッドライトリングをピアノブラックのヘッドライトリングに交換です。 ボンネット裏からリングを固定しているクリップを1個ずつ外していくだけで簡単に取れました。 ヘッドライトウォッシャー側から外すと外しやすいような気がします。 サクッと外して、逆の手順でピアノブラックリングを取り付けて完成です ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年3月21日 00:21 もるさぁさん
  • テールライトリング交換

    メッキリングからマイナーチェンジ後のピアノブラックリングに交換です。 ディーラーに交換をお願いしようと思いましたが、リングを交換するだけでもテールライトを交換するのと同じ工賃がかかる(交換するのにテールライトを外すので)とのことだったので自分で交換してみることにしました。 ただ、テールライトを外す ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年3月20日 22:46 もるさぁさん
  • サイドブレーキノブ★スエード化

    前々から何とかしたかったところが出来たのでアップしまっす。 特徴的なサイドブレーキノブですが、おかげでアフターパーツは皆無。(だと思いますが)。ならばと、何とか自作加工を挑みたかったのですが、ずっと分解の仕方が分からず。壊す覚悟でこじったり、ひねったりしていたら、だんだん浮いてきました。内装はがし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:24 KENTO100さん
  • オイル交換6回目

    6回目のオイル交換。 オイルはMOTULのH-TECH100PLUS。 今回はMOTULエンジンクリーンとEPL PL100オイル添加剤も一緒に施工してもらいました。 交換時走行距離 32541km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 22:08 もるさぁさん
  • フューエルポンプ交換

    2015年夏からエンジンマークが点灯し、エンジンかけた直後にエンストするようになり、同年秋頃にショップとミニディーラーで点検。削除法からフューエルポンプの不調が疑われ、同部品を交換。以降はエンジンマーク消失。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月17日 23:55 サモはんさん
  • ドライビングランプ追加

    ヤフオクにてLEDワークライトをGet(・∀・) いかにも中華の匂いがw 形が気に入ったので( ̄∇ ̄) アメリカのKCのパクリ商品な気が… 18W×2灯で補助灯としては十分かと 一応ハーネス類もセットなのが助かりました。 いざ点灯!! 今回、スイッチ引き込みが面倒なのでワイヤレススイッチを使いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月16日 07:01 トシオンさん
  • ドア アームレストのスエード化

    フロントドアのアームレストですが、いかにも別部品で外れそうなので、加工してみたくなりました。 ネジで留まっているとおもいきや、ドアパネルを外すと熱で溶かして付けてある。溶かされたところをカッターやニッパーで切りながら、アームレストを外しました。 外したボスには穴が開いてますので、ちょうど合いそうな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月14日 22:08 KENTO100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)