整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
MINIMAX Gauge Faces取り付け2(泣)
スピードメーターパネルの代替えがきたので取付けようとしましたが、全く自信がなくなったのでEX-FORMさんに依頼しました。 またも衝撃的なことが! 今度はタコメーターのパネルが点灯しないという。。。 最近発光が暗いとは思っていましたが。 完成する日がくるのか? to be continued→
難易度
2014年6月21日 21:11 とらやぎさん -
カラーモール取り付け
JCWチリパッケージなので ステアリングの縫い糸が赤、 エントランスプレート??もJCW仕様なので 赤黒のプレート。 もう少しアクセント… と思い、真っ黒のドアに試してみました。 カシムラカラーモール(赤) 思ったよりしっくり! 耐久性はいかに。 リアのドアも。 チャイルドシートも赤黒なので ...
難易度
2014年6月21日 15:32 メカきち。さん -
自作ストライプ取付け
納車からついているストライプにヒビが。 なんてこったい、ムエタイ。。。 ってことで剥がします。 まずはフロント〜 スッキリ。っていうかこのままでもいいかも? リアも剥がしていきます。 決してリア・ディゾンを脱がしたりしていません。。。 リアもスッキリ。 フロント完成。 ちゃんとマスキングしなかった ...
難易度
2014年6月18日 21:22 とらやぎさん -
GIOMICアンダーブレース取付
話題のアンダーブレース逝っちゃいました! 施行は、「秘密基地」ことSeoTuneさん。 フロント側の写真です。 リア側写真。 取付後の印象ですが 1.路面からの衝撃が重厚?な感じになった・・・ 2.ステアリング反応が格段に良くなった。 特に峠道での運転のし易さは、格段に違います。 費用対効果抜群の ...
難易度
2014年6月18日 14:04 kouziぶっちぃ~さん -
熱すぎて、カーフィルム施工完了
夏の日差しが強くなり、太陽サンサンの日にはエアコンが効きにくく、右手がじりじりとくるので、カーフィルを6時間かけてABにて、施工していただきました! ただいまカーフィルムキャンペーン中でしたのでいくらか安くなってました。後席、テールは15%のスモーク。運転席、助手席はクリアー、フロント上部だけグラ ...
難易度
2014年6月16日 08:32 ニコラス999さん -
クロスオーバー初車検
車検時期がきたのでニコル・カーズさんへお願いしました。 左ドライブシャフトインナーブーツからグリス漏れがあったらしいのでアウトプットシャフト交換。新車保証にて。 懸念箇所があったのですが無事通って良かった。 画像は代車〜 オープンは帽子が必要ということが分かりました。
難易度
2014年6月14日 12:05 とらやぎさん -
MINIMAX Gauge Faces取り付け1
まず内装ばらし〜 一時間半経過。 スピードメーター、タコメーターを外して室内作業〜 スピードメーター貼付け完了。ニードルキャップも交換。 交換用のニードルキャップがちゃんとツメに引っかからず結局接着剤で。 タコメーターも貼付け完了。 ニードルキャップ交換時、またも苦戦。取り付け時キャップ押しすぎた ...
難易度
2014年6月14日 11:52 とらやぎさん -
各種コーディング施行
RAIKOさんでコーディング施行していただきました。 1.ポジションライトのデイライト化。 2.プッシュボタンのみでのエンジン始動。 ブレーキ踏まなくていいから便利! 3.ドアオープン時のパワーウインドウオートクローズ化。 4.ドアロック連動ドアミラー格納。 5.キーレスドアロック長押しのウインド ...
難易度
2014年5月29日 13:41 kouziぶっちぃ~さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
















































