整備手帳 - MINI Crossover
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
DIY Coding オドメーターの横にトリップメーター常時表示&まとめ
After わかりやすくて良いです。 トリップの888.8は狙いました。。 Before トリップの333.3は偶然です。。 DIY Codingでいろいろやったうちの画像・動画が無い項目をまとめておきます。 ・ブレーキを離すとエンジンスタート中断の無効化(ブレーキを踏む必要はあります) ...
難易度
2014年4月11日 23:49 nobheiさん -
ポジションランプ比較
交換したのは、これです。 SeoTune製高輝度ポジションランプ(^_^) 昼間の比較 向かって右(助手席側)がBellofのもの。 左(運転席側)が交換したSeoTune製のものです。 明るさは同等かな?拡散はBellofのほうがよく拡散してます。 色の違いはハッキリしてますね。 夜間 ...
難易度
2014年1月20日 23:39 ミッド★77さん -
カシムラカラーモール・ブルー
ドアの内装にカシムラのカラーモール・ ブルー(KS-89)を貼ってみました。 MINYさんのまねっこです。。 結構印象が変わって、非常に良い感じです。 アマゾンで\985-(送料込)。 リア。 両面テープがちょっと付きづらいですが コスパ高いです。
難易度
2014年2月28日 22:23 nobheiさん -
中華ハロゲン→IPFハロゲンに交換
中華製はワット数があっておらず、不安が あったので、IPF製・4400Kに交換。 明るさ・色味はあまりかわらない感じです。。 左IPF VS 右純正。 中華との比較は撮影し忘れたので 純正バルブとの比較です。 純正。 IPF。 純正と比べると白く、見やすいです。
難易度
2013年11月28日 00:09 nobheiさん -
SeoTune R60 ルームランプ取り付け
ルームランプの明るさを求めて、専用設計のものに変更! SeoTune製の3chipSMD6連ルームランプです。 オリジナルながらしっかりした造りです(^_^) 交換前 孫市屋の9連タイプ。 交換後 写真で比べるとわかりにくいですが、より明るくなりました(^_^) 孫市屋さんのより若干青みあ ...
難易度
2014年1月18日 23:06 ミッド★77さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.4万円(税込)
-
アバルト 500 5MT 純正16インチAW HIDヘッドライト ヘ(千葉県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
