三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルト

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • TVアンテナ交換

    もう何年前か忘れてしまったけど、嫁がフロントガラスに飛び石を喰らいガラス交換をしました。 交換後しばらくは私はコルトに乗る機会が少なく気付けなかったのですが、TVの電波受信状態が悪くなってしまったようです。 気が付いてからも、まあ良いかと放置していましたが、今年からコルトで通勤することになると毎日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 11:16 ST45kaiさん
  • 10.1インチ中華Androidナビ Xtrons DMA105L

    まだ車壊れないんで、久々にバージョンアップ。 10.1インチ中華ナビです。インパネ上に1DINスペースが確保出来るコルトならではのフィッティング。 取付写真一切無し ヤフーカーナビ+元ナビでテレビ ※元ナビ:AVN-Z02i 両方テレビ 音は元ナビにコンポジットで外部入力 YouTubeも高画質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 11:54 でおんさん
  • ツイーター交換動画あり

    FOSTEX FT17H 好きな音色なんですけど、 装着状態はこれ。 デカいので、視界を遮るのも あって、一旦気分転換も兼ねて 交換します。 押し入れから引っ張り出しました。 Sonic Designの登場。 超、エントリーモデルのやつです。 コンデンサは3.3μF。 ステーはスマホホルダーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 18:27 かお@埼玉さん
  • 仮想アース②(ミッドSP編)

    以前作った仮想アースをミッドスピーカーに繋げてみました。 その前に・・・ ネジがかなりユルユルになって ました。 たまには確認しないと駄目ですね。 ネジ穴を新たに作りました。 マイナスに結線します。 ・ネジ締めもありますが、出音が  締まり、ビビりが改善されました。 ・出力が上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 20:52 かお@埼玉さん
  • アンプ入替動画あり

    アンプ2枚で、バイアンプ接続をしていますが、 【手前】MID用 【奥】ツイーター用 にしていました。 ところが、 こちらのアンプは、音質確保のため、無駄な操作をすべて改造しており、調整ができないようにしてあります。 問題はゲイン調整ができないこと。 MIDの調整ができないのはちょっとダメかなと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 18:27 かお@埼玉さん
  • 【自作】仮想アース

    仮想アース 最近流行りのようで、注目してましたが、どうやら、自作ができるということでググっておりましたら、某方の内容にくぎ付け・・・もしや、自分にもできそう・・・と早速手持ちにないパーツをダイソーとスーパービバホームで買ってきました。(パーツ詳細は下のほうで確認してください) ガラス容器にこんな具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 20:22 かお@埼玉さん
  • Z21A フロアデッドニング Vol.7

    シートを格納状態から戻す際、なかなかはまりませんでした。 遮音シートが邪魔していることが分かったので、遮音シートの穴を大きく拡張しました。 最後にトランクフロアを。 中央にはスペアタイヤという制振材が固定されるので、レジェトレックスは貼っていません。 スペアタイヤを乗せ、遮音シートをかぶせ、純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 00:52 Imago2さん
  • Z21A フロアデッドニング Vol.6

    舐めたネジを切りなおします。 車体側も切りなおします。 ここのタップがまっすぐ入っていかない。(ナットが歪んでる?) おぉー。スルスル入りますね。 レジェトレックスを貼った分だけ位置がずれるので、シートクッションアンカーが取り付けられません。 穴を大きく加工します。 上が大きくした方です こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 00:44 Imago2さん
  • Z21A フロアデッドニング Vol.5

    いつまでも内装を外に放り出しておくわけに行かないので、内装の取り付けを並行して進めていきます。(なんと屋外作業) フロアカーペットを取り付けた後に アクセルペダルストッパー フットレスト センターコンソール下部カバー フューエルリッドオープナー フロントシート を取り付けます。 リアは未完成な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 00:26 Imago2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)