- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルト
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルト
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
10.1インチ中華Androidナビ Xtrons DMA105L
まだ車壊れないんで、久々にバージョンアップ。 10.1インチ中華ナビです。インパネ上に1DINスペースが確保出来るコルトならではのフィッティング。 取付写真一切無し ヤフーカーナビ+元ナビでテレビ ※元ナビ:AVN-Z02i 両方テレビ 音は元ナビにコンポジットで外部入力 YouTubeも高画質 ...
難易度
2022年4月10日 11:54 でおんさん -
仮想アース②(ミッドSP編)
以前作った仮想アースをミッドスピーカーに繋げてみました。 その前に・・・ ネジがかなりユルユルになって ました。 たまには確認しないと駄目ですね。 ネジ穴を新たに作りました。 マイナスに結線します。 ・ネジ締めもありますが、出音が 締まり、ビビりが改善されました。 ・出力が上がりました。
難易度
2021年9月11日 20:52 かお@埼玉さん -
Z21A フロアデッドニング Vol.7
シートを格納状態から戻す際、なかなかはまりませんでした。 遮音シートが邪魔していることが分かったので、遮音シートの穴を大きく拡張しました。 最後にトランクフロアを。 中央にはスペアタイヤという制振材が固定されるので、レジェトレックスは貼っていません。 スペアタイヤを乗せ、遮音シートをかぶせ、純正 ...
難易度
2021年4月20日 00:52 Imago2さん -
Z21A フロアデッドニング Vol.6
舐めたネジを切りなおします。 車体側も切りなおします。 ここのタップがまっすぐ入っていかない。(ナットが歪んでる?) おぉー。スルスル入りますね。 レジェトレックスを貼った分だけ位置がずれるので、シートクッションアンカーが取り付けられません。 穴を大きく加工します。 上が大きくした方です こちら ...
難易度
2021年4月20日 00:44 Imago2さん -
-
Z21A フロアデッドニング Vol.5
いつまでも内装を外に放り出しておくわけに行かないので、内装の取り付けを並行して進めていきます。(なんと屋外作業) フロアカーペットを取り付けた後に アクセルペダルストッパー フットレスト センターコンソール下部カバー フューエルリッドオープナー フロントシート を取り付けます。 リアは未完成な ...
難易度
2021年4月20日 00:26 Imago2さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
