初めまして。最初から長くなりますが・・・
H12年式のものを乗ってるんですが、エンジンストップを
車検までに3回起こし、2003年にトラぶった時に走行距離36000kmくらいでエンジン無償交換。
そして今年の8月末に再びエンスト。
まいどまいど「プラグが・・・」「オイル漏れが・・・」
など数々の症状で「修理をしました」と何事もなかったように帰ってくる車。走行中にワイパー取れるわ、エアコン吹き出し口は路面の凹凸衝撃でShutになるし・・・。
なんど修理したことか。で、今回の件も「あ、点検しますので」程度の軽いノリなので少々腹も立ち、「これ何回目ですか?」と聞いても「いや~・・・?」と顧客履歴も見ない。
車を取りに来た営業の人は車を pッと見ただけで「あ~、カーボンが詰まってるかも知れませんね」と言うし。どーなってるんですか?三菱自動車!?対応もマズけりゃ、怒り倍増です。
ここまでトラブルが続く車ってどうなんでしょうか・・?
返品してぇ・・・
エンジントラブルと接客態度 - ランサーセディアワゴン
エンジントラブルと接客態度
ろはん [質問者]
2006/09/10 21:42
過去ログへの回答はできません。
-
ろはんさんの思い十分に理解できます。
私の場合は、三菱の本社のお客様苦情処理室を通して、対処して貰っても営業マンには低レベルな扱いを受けてます…。
逆ギレされる事も、しばしばありました。そう言った時は、最寄の消費者センター苦情窓口に連絡をして見て下さい。
後日、販売店所長クラスからお詫びの電話がかかってきますよ(^。^)所長さんに、言いたい事をいって『一度、愛知県岡崎市の三菱自工にて検査してくれ!!』と言えば、すぐさま交換してくれますよ(^.^)あとは、確約(部品交換)の書類を忘れずに!
これは、私の体験です。私も苦労しましたが、何とか部品交換まで扱ぎ付けました(^。^)
長期戦になると思いますが、諦めないで下さい。
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
