整備手帳 - シルバーピジョンC70
-
オススメ記事
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
小調車ブッシュ作成交換。路上復帰。
小調車のメタルが摩耗してガタガタ シャフト側も摩耗 メタルブッシュを外して計測 ブッシュの外径26.03φ パイプの内径26.01φ ハメ合い+0.02mm シャフトの外径 根本側21.92〜21.94φ 先端側21.81〜21.83φ 予想はしてたが0.1mmくらい差が有る。 用意した真鍮パイプ ...
難易度
2022年6月14日 22:25 093ssさん -
アポロウインカーLED化
アポロウインカーの点灯が暗くて昼間見えないのでこんなの作りました。レンズがクリアじゃ無いからね〜。 マクラ球の両面発光なんて探しても無い 良さげなLEDさがすため何種類か百均で調達 コイツにした 最初こんなの作ったが端子から生えてる線が細くて取付してるだけで切れるし収まりも悪いので作り直した。 1 ...
難易度
2022年6月14日 21:17 093ssさん -
キーシリンダー仮設、マフラージョイント補修など
c100カブ のキーシリンダー仮設。 接点パターンが合わないのでバッテリー電源はワニ口グリップで対処。バッテリーは単1乾電池4本で使用済みのヤツを使いセレンで充電するらしいが液漏れが怖いので百均の単3ニッケル水素電池と単1アダプターで対処。なので4.8ボルト。ちゃんとホーン鳴ります。本来ホーンを鳴 ...
難易度
2022年6月14日 20:39 093ssさん -
テール部分穴埋めなど
ガッツリ腐って大穴 青森県で乗られてたから融雪剤の影響かなぁ 初めての板金 ガッツリ切って鉄板曲げて形を大体合わせて 溶接 境目が判り難くなるように削る。 外見はこのままで行くのでパテは使わない。 自然に錆びるのを待つだけ。 どうせナンバープレートで隠れる 画像もらって構造が分かったのでサイドパネ ...
難易度
2022年6月14日 16:16 093ssさん -
無段変速機組み立てなど
小調車組み立て 大調車組み立て バラして時間が経ってたので組み立て方忘れる。 自動変速機取付 チェーン取付 リヤサスアッパー留め具が割れて悲惨。しかも車種が違う物らしく大きい物を無理矢理付けた感じ 作った 3ピース構造。鉄だけど 輪っかに円盤を圧入してます。 材質の違いで継ぎ目が分かる 割ピンやめ ...
難易度
2022年6月14日 15:45 093ssさん -
キャブレターの補修など
キャブレターのトップキャップのワイヤー入る所がが割れて削って平らした。 スロットルワイヤーはチャリンコのシフトチェンジワイヤーを加工 だが今度はこっちが割れた めっちゃ薄いじゃん。よく見るとクラックいっぱい。 強度も兼ねて金属用接着剤で盛るように接着 こんな感じ フロート室のバラし方が分かったので ...
難易度
2022年6月14日 15:07 093ssさん -
-
コック修復、アポロウインカー修復など。
燃料コックのパッキン製作 カップ部分も。 しかし耐ガソリンゴムシートは高い。 ホーンに6ボルト流したら鳴りそうだったので分解。肝心な所か腐って穴空いてました。 掃除して組んだら、やっぱり鳴りませんでした。 ホーンはシルバーピジョンc70の顔で欠かせない存在なのでダミーにして裏側にイーハトーブのホー ...
難易度
2022年6月14日 14:06 093ssさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
