軽量化にはコストが掛かる
コストが掛かると車両価格が上がる
車両価格が上がるから軽量化をしない
これでライバルはケイマンとか…
ケイマンの半額でしょ?半額でないと売れない車を作るより、
この価格差の中で軽量化しませんか?
ベースグレード550万円、車両重量1400kgでどうですか?
19インチホイールいりません。18でいいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- フェアレディZ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
新型Z発表 旧型より重くなったことに閉口 - フェアレディZ
新型Z発表 旧型より重くなったことに閉口
-
Z34が重い?
Zはすでに「ポルシェが意識する車」にまで成長したということは造り手も十重承知であろうて?
特にGT-Rなどは「ポルシェを本気」にさせてしもうたようじゃ・・・
つまるところ日産のクルマはポルシェを本気にさせるほど立派な外見&性能であるにもかかわらず安価であるという商品性に引かれた「本当に良いもの」を見極める目を持つコダワリ衆が楽しむ車であるからして「重い」「軽い」などの議論を超越してしもうたようじゃ・・・
よってワシのような「口先で難癖をつけるしか脳がない人間」が空想で議論することは根本からして「お門違い」っちゅーこっちゃな。
スポーツカーはワシのようなカタログスペックを見て「ああだ!こうだ!」と夢想している輩が評論するにはちと荷が重すぎるワイ!
それにしても自称オープンスポーツなぞと謳いながらもZに性能面でも官能面でも完敗しているかのメーカーは日産の爪のあかでも煎じて飲んでほしいもんじゃ・・・
そもそもGTカーの要素も持ち合わせるZに負けるスポーツカーなぞに興味など示す者はなかろう? -
>concon2121
ワシの名前を勝手に使うでないゾイ。
>Zはすでに「ポルシェが意識する車」にまで成長
ポルシェであろうがベンツであろうが自動車メーカーっちゅーのは何時の時代も他社に影響を与え又影響を受けつつ進化するもんじゃ。
特にドイツ車は日本のメーカーに多大な影響を与えたが、また日本車はドイツ車に多大な影響を与え進化しておる。
しかしフェアレディーZや日産GTRに関しては日本の量産メーカーが「我々の真似っこをして同じようなものを安く出してきおった、面白くない」っちゅー程度のモンじゃろうて。
まあ、過去のセルシオがベンツに、NSXがフェラーリに対し、造りの根本をも転換するほどの影響を与えるような域には全く達しておらん、そこが日産の「安物戦略」の現実であろう。
まあ、日産GTRは「速さ」の面で素人を誤魔化す説得力はあるでポルシェも信じられんほどの過剰反応を見せたが、量産メーカーが真似て造り上げた安物戦略のZなどは殆ど相手にしてはなかろうて。
日産もいい加減「ポルシェの真似っこコンプレックス」を抜け出し、ホンダのごとく「自己の路線を主張」るようにならんとのう、まあ、素人を誤 iサすにはポルシェを真似て安物路線で行くのが商売上一番手っ取り早いのは確かなのじゃがのう(笑)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/30
-
2025/04/29
-
2025/04/25
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ 6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
589.9万円(税込)
-
ダイハツ メビウス ナビ 地デジ Bカメラ BT音楽 スマートキー(埼玉県)
83.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
248.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
