日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 純正ステアリング 染めQブリリアントレッド DIY

    純正ステアリングに染めQで色を入れてみました。 整備手帳に載せる程ではありませんが、記録のためアップします。 使用した染めQは、逆輸入韓国販売用パッケージ PINGO です。 国内で販売されている染めQより割安です。 左から、ベースコート/ブリリアンレッド/保護ツヤ出しとなります。 まずは、ステ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年6月16日 06:00 needlessさん
  • AUTOMAN(オートマン) 本革 ハンドルカバー 編み込みタイプ

    毎年冬になると私の手には、ちょっとすべり気味のハンドルに取り付けてみました 糸は赤と黒 二種類です 左 右 下に両面接着テープで仮固定 送られてきた皮にはあらかじめ工業用ミシンで両端黒糸が縫ってあります その下に赤い糸をトウシテ引っ張ります 皮が中央に寄って締まっていきます 上部付近です ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月19日 14:04 にゃん太ちび太さん
  • ステアリング交換6回目(^O^)

    ステアリングを交換します。 何回目って言うのは内緒で(^O^)爆 六角レンチでビス(6箇所)を外します。 ステアリングが外れました。 ※今回は手抜きでホーンボタンは外さずそのまま作業してます。 ステアリングを取り付けます。 六角レンチでビス(6箇所)を締め付けます。 ※この時に対角線に締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 21:34 大門隊長さん
  • ホーンを鳴らす○○の部分調整

    初めて開けてみましたバッテリーのマイナス端子を諸先輩方を見習い外しておきました フタを外すのにT30トルクスを使い外しますがこれがすごく固くスパナをかまして外しました見たらネジロックらしき緑色の物が付着してました エアーバックの装置を恐る恐る取り外した所です T40トルクスを使い専門用語わかりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月28日 19:04 にゃん太ちび太さん
  • ステアリング交換4回目(^O^)

    ステアリングを交換します。 ホーンボタンを外します。 ※この後の作業でホーンの配線がボス等に付かないようにして下さい。 接触するとホーンが鳴りますので注意が必要です。 六角レンチでビス(6箇所)を外します。 ステアリングが外れました。 ステアリングが外れました。 ※この後の作業でホーンの配線が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月1日 21:38 大門隊長さん
  • ステアリング交換7回目(^O^)

    ステアリングを交換します。 何回目って言うのは内緒で(^O^)爆 六角レンチでビス(6箇所)を外します。 ステアリングが外れました。 ※今回は手抜きでホーンボタンは外さずそのまま作業してます。 ステアリングを取り付けます。 六角レンチでビス(6箇所)を締め付けます。 ※この時に対角線に締め付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 22:22 大門隊長さん
  • ナルディ付けました😁

    さて、長年連れ添った純正ステアリングにお別れをして、ステアリング交換をして参ります😁 バッテリーのマイナスをはずして5分ほどしばし待機😁 ステアリング横のトルクスネジを緩めます。 左右2ヶ所付いてます。 ちなみにネジロック剤かなんか使われていたのか、クソ硬いネジでした💦 トルクスを緩めたらエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月31日 16:53 ほあけんさん
  • ステアリング交換5回目(^O^)

    ステアリングを交換します。 何回目って言うのは内緒で(^O^)爆 今のステアリングとの比較です。 これだけ上側にオフセットしているので、メーターが見易くなりました。 ホーンボタンを外します。 ※この後の作業でホーンの配線がボス等に付かないようにして下さい。 接触するとホーンが鳴りますので注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月26日 23:21 大門隊長さん
  • ステアリング エンブレム & アルカンターラ貼り付け

    アルカンターラ生地が余っているので、エアバック部に貼ってみました。整備手帳に載せる程ではないですが...(汗 まずはエアバック部の型取り。ステアリングを外すのが面倒だったのと寒かったのでマスキングテープでサクっと済ませます。 型に沿ってアルカンターラを裁断。円形は難しいです... そしてエアバッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月28日 20:24 needlessさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)